敗北
箱根山がチェーン規制
残念ながら今回の旅は失敗に
ていうか雪降りすぎ
おうちでのんびりにへんこうです
冬休み
来年に向けて新しい脚本を書かねばならんとは思いつつ、
ゲームに逃げております。
自分には「こんなのも芸の肥やし。勉強なのです」と言い聞かせつつ・・・。
でも、ゼルダおもしれー。
風を感じる演出がさすがです。
宝探しとか、ロマンあふれる仕掛けがたっぷり。
ムジュラは時間に終われる感じで楽しめなかったんだけど
風のタクトはいいです。
気持ちいい。
目のでかいリンクも慣れれば問題なし。
次のリアルなゼルダにも大期待です。
お歳暮で毛ガニもらったんで、身をほじくりだして贅沢にカニチャーハンに!
丸ごと一匹分入れちゃいました
こうなるとまずいはずがない・・・。
が、なんと失敗
カニミソ入れすぎたのが敗因
たまに珍しいもの料理するとこんなめにあいますわ
残念
弟に子供が生まれたそうです。
素敵なクリスマスプレゼントになりましたね。
娘さんだそうです。
名前は「六花」と書いて「りっか」というそうです。
なかなかかわいい名前。
なぜか俺のHNとそっくりですが、なんか恥ずかしくてその件は切り出せなさそうです。
むーん。
なんか、この文章かいてて実感がわいてきました。
あー、俺 おじなんだ(笑)
娘さんの顔を見たらさらに実感わきますかねえ。
おもしろいね。
ガンガン作品を発表していきたいんだけど、どうやらウチの劇団は曲者揃いらしく、脚本がすんなり決まったためしがない
ということも鑑みて、次回は長期計画です
なにせ予定は来年八月
それでもそろそろ書き始めないとね
どうやら発売日がずれこんでいたようで、
ようやく見つけました。「未来デパートシリーズ」
秋葉原をうろつき、やっとこさです。
でも、ころばし屋が見つかってません。
うおー
一番ほしい奴がみつからねーよー。
まあ、ネットで買うこともできるんですが、送料がねえ
ライオンキングが好きです
といっても、好きなのは劇団四季のやつです
ちょっと油断してたんですが、オープニングの群舞でやられました
泣いてんの
大の男が声を殺して
自分でもびっくりしましたよ
いつか子供ができたら、一緒に見たいです