ギミック盛り沢山
ストーリー、人形も力入れてますが、今回の劇の一番の売りは盛り沢山のギミック
まあ、それのせいで苦しんでる面もありますが
糸操り人形劇の一番の制約は重力と言っても過言じゃない
上から人形を操ることのなんと難しいことか
で、写真もそのギミックの一つ
割と簡単な方ですが、それでも慎重に操作しないと操作用の糸が絡んだりしてひどい目に遭います
問題は本番でそんな事故が起きてしまった時です
うかつに手を伸ばせばお客さんに見えちゃうし、かといって絡まった人形ほど悲しく滑稽なものはありません
でも、何度練習しても不思議な事に事故は起きます
舞台には魔物が棲んでます
「人形師サイド」カテゴリの記事
- サッポロ・モノヴィレッジ 出店のお知らせとか(2019.04.15)
- 新年あけましての振り返り(2019.01.08)
- 三茶de大道芸 2018 アレコレ(2018.10.25)
- 次のことを考える(2018.08.21)
- モノヴィレのお礼と図工ラボのお知らせ(2018.06.27)
Comments