« キャベツが高いそうだ | Main | リアル「完成ドリームハウス」 »

January 11, 2006

バイオハザード4度目の正直

バイオハザード4
バイオハザード4
カプコン 2005-12-01
売り上げランキング :

おすすめ平均 star
starゲームキューブに勝てるか?PS2!
starPS2ではたして・・・・
starこれまた複雑な心境

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

Kさんが会社の人に無理矢理に貸し付けられたらしいこのゲーム。
でも、Kさんはゲームしない。
どうやら、オレがゲームすると聞き、Kさん経由でオレに貸し付けられたらしい。

周りにゲームする人が少なくて、感動を共有する人がおらず、
やむなくこちらへということみたいだが、問題は

会った事ないんですけどその人に・・・。

ちなみに過去のバイオハザードは0以外全部やってる。
でも、ヘタレなので全部途中で投げ出してる。
そんなですが、知らない人から貸し付けられた手前、

やらざるを得ない

そんなわけで、年末はほぼ「バイオハザード4」漬け。
どうぶつの森もそりゃ雑草だらけになるよ。
今回は過去の経験を生かして

最初からイージーモードではじめました

ので、さすがにクリアできると思います。(--;)

システム的には3までの固定カメラから、主人公(レオン)の後ろからのカメラになりました。
この変更で戦いやすくなるかと思いきや、振り向き速度が遅く、視界が狭くなっているので、
むしろ見えない場所からの攻撃が多くなってます。
なので曲がり角とか、怪しい場所とかをまず目視確認!
ですが、ここでも狭い視界が邪魔をします。

なんど、壁に張り付いて頭だけ出して曲がり角の奥を確認したい!

と思ったことか
そんな今回の味方は音です。
ゾンビよりたちの悪いことに、村人とか、司祭とか顔色悪いクセに徒党を組んで追ってきます。
やつらある程度知性があるので逆に音でおびき寄せたり
忍び寄ることが可能。
音に気をつけないと、あらぬ方向から攻撃されます。
是非、ステレオでプレイしてください。
ゾンビじゃないので噛み付かれないけど、

おっさんに掴まれるのはだいぶイヤ

最初はおっかなびっくりプレイしてたこのゲームですが、
さすがはイージーモード、ショットガンでガンガン進めます。
敵の攻撃バリエーションもちょっと優しくしていただいて、
アイテムもちょっと多めに出していただいてという感じなので
初めてあった敵も、ギリギリで倒せます(うわ、ヘタレ)
今まで最も強敵だった、タイプライターのカートリッジ数が無限になった為
ヘタレのあたしもなんとか挫折を免れてます。

ストーリーも秀逸
ただの誘拐事件で終わるはずもなく、あの組織がやっぱり絡んできます。
スケールでかい化け物ばっかなんですけど、レオンの孤軍奮闘には感動。

強くなったねえアンタ・・・。

こちらは新顔の敵が登場する度に叫び声をあげる為、Kさんに不審がられてるというのに
もうちょっと動揺したらどうかね

年明けてただいまようやくステージ4
湯水のように使ってきた弾も、心許なくなってきました。
大きくしてきたアタッシュケースも空きが目立ちます。

ここにきて

またあいつが誘拐された

んですが、もう助けなくてもいいですか?
と、画面のこちら側ではつぶやくのですが、動じない男レオンには通じません。

続きはクリアしたら書きます(クリアできんのかな?)

|

« キャベツが高いそうだ | Main | リアル「完成ドリームハウス」 »

ゲーム」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference バイオハザード4度目の正直:

« キャベツが高いそうだ | Main | リアル「完成ドリームハウス」 »