« June 2007 | Main | August 2007 »

July 28, 2007

最終練習終了

本日、次回作の練習最終日でした。

ほんとに朝から晩まで人形劇三昧。

そのおかげで、ようやく形になりました。
来週の土曜には、長野県飯田市に出かけ、上演することになります。

いやあ長かった。(まだ終わってないけど)

そしてほんとに色々作った
アホみたいに作った。

おそらく、今回の作品は、新規人形数が最大になってます。2,30体いるんじゃなかろか。
ほんとにひとギャグのためだけの人形も多数・・・。

そらあんた、毎週日曜寝込むよ。

サラリーマン人形師は、平日の夜に製作作業して、
土曜に舞台組んで練習。

人の倍生きてますよ!
まあ、無理した甲斐あって、ようやく完成

待ってろ観客!待ってろ飯田!

| | Comments (0) | TrackBack (0)

July 16, 2007

めっさいそがしい

しごとなんかしてる場合じゃないよ!

ということで、約10日間の夏休みは人形劇三昧でした。

練習しーの、人形作りーの、上演しーの

学生時代所属していた人形劇サークルが創立40周年だそうで、
パーティがありました。
今回、うちの劇団もパーティ会場で上演。

その席に、なんと竹田人形座の方も参加していただけまして、
直々に操作のイロハを教えてただけました。

いままでは、かなーり独自路線を進み、
正直、一度もプロの方に教えていただいたことが無かったため、
四角い手板の使い方、糸のつけ方が、色々間違っていたことに気づかされました。

いやあ、勉強になった。
うちらが作った人形をいとも簡単に調整し、いままでやったことの無いスムーズな動きを見せられました。
やはり、本物は違います。

うーん、今更ながらどこかに弟子入りするかねえ ワークショップとか・・・。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

July 10, 2007

ちょっと早い夏休み

実は先週末から夏休みになってたりします。

ものすごーく、飯田人形劇祭りの準備が遅れてるので、一日中人形制作中。
いやあ、制限時間がなければこんなに楽しいことはない。

今回は今までにない人形が多いので、人形よりはコントローラに苦労しそう。
一応、明日からまとめてと思ってますが、どうなりますやら。

次回作「超能力少年バビルくん」というタイトルです。

まあ、名は体をあらわす感じ。
この名前にピンと来た方は、足をお運びください。(会場は長野ですが・・・。)

三つのアレとか、松本先生ののアレとか、正直おとなこども向け。
人形出来上がるたびに、ニヤニヤしてます。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« June 2007 | Main | August 2007 »