« January 2012 | Main | March 2012 »

February 26, 2012

Check it out!!

Ontona



2/22 道新夕刊 に挟まってた、タウン誌「ontona」をチェック!!

「夜のマリオネット教室」

初回無料です!!

まずはお気軽にご連絡ください!!

\(^o^)/

| | Comments (0) | TrackBack (0)

昨夜のマリオネット教室

Enimage1329912158570



「昨夜のマリオネット教室です。」

って、タイトルで下書きしてたのに、もう一昨昨日

時間が経つのが早いです。

ついに、生徒さんの人形に糸がついて、命が吹き込まれました。
足元で動く人形の姿が、いいですね。

Bar Dinoはダンスフロアーでもあるので、壁一面の大きな鏡があります。
静かで、落ち着いてて、ほんとに恵まれた環境です。

おなかがすいたら、お食事もできますしヽ(´▽`)/


教室をやってみて、それぞれが作る人形が個性的なのに驚いてます。

僕が慣れてしまって忘れてた、発見とか出会いとか、
そんなものを、生徒さんたちは、今まさに体験してるんだなあと

うらやましくもありますが、そんな機会を用意できたことに安堵

まだまだいろいろやりたいことはありますが、
まあ順番に。


( ̄▽ ̄)/

| | Comments (0) | TrackBack (0)

February 24, 2012

おすわり!!

Enimage1330003310690


パーツが出来てきたので、一旦仮組み~。

なかなかかわいいんじゃないの。( ̄▽ ̄)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

February 21, 2012

彼女の笑顔にくびったけでございます

Enimage1329827854663


「夜のマリオネット教室」 新ポスター完成!!

でっかいナナちゃんが目印です!!

鼻の穴まで丸見えです。


見かたによってはおたずね者にも見えますが、
頑張って宣伝して頂きましょう

( ̄ー ̄)ニヤリ

| | Comments (0) | TrackBack (0)

銘菓ひよこに見えなくなってきた

少しワンコがでけてきた

Enimage1329402759754


ワンコ前足~

Enimage1329402900273


ワンコ後ろ足~

| | Comments (0) | TrackBack (0)

February 12, 2012

ようこそ札幌雪まつり

Dsc_0044


世界の皆さんコンニチワ

観光客の皆さん大歓迎ってことで、
厳寒の大通公園にて、ナナちゃんの路上パフォーマンスしてきましたよ。
というか、正確には大通ビッセ前交差点。

いつもやってたところには、巨大なジャンプ台が出来てしまってるので
ビッセの前です。

イチオシでお天気お伝えしてるあたり

夏に公園でやってたのを見てた方にお会いしたり、
ナナちゃんと一緒に踊ってくれるお子さんがいたり、
やっぱ、路上の出会いは楽しいなあと思いました。
 (゚▽゚*)


とはいえ、会期中ちゃんとやれたのは一日だけ
今日は午後から吹雪いたり風が強かったりで、結局あきらめました。

マリオネットは風に弱いのよ。。。

写真は、今日の朝8時ごろのお客さんが少ないうちに撮ってきたお城とナナちゃん。

午前中はだいぶ穏やかだったんですけど、残念ねえ。


気を取り直して、次の上演準備を進めます

(* ̄ー ̄*)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

February 10, 2012

略すとヨルマリ

Enimage1328703182791


夜のマリオネット教室 略してヨルマリ

ヨルヨルマリマリでした。


なんか、2週間ってあっという間だ。

今回はテキスト用意して行ったので、説明がスムーズにできましたという感想。

やっぱ、口で説明するより、イラストなり写真なり見せた方がわかりやすいですね。

今回は、基本の人形つくって頂いて、フェルトとかでアレンジしていただきました。

やっぱ女の子だね。
髪の毛付けるとか、真似できないセンスの良さです。

手足も長めで、スタイル抜群。

奥にあるお手本人形も、真似して目と鼻つけました。
なんか命が吹き込まれた感じ。


教えることで、教えられている気がします。

ありがたやーありがたやー。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

February 06, 2012

夜のマリオネット教科書

Enimage1328446186145


いろいろ思うところがありまして、
人形のつくりかたテキストを作りました。

人形作りは実践あるのみですが、
やっぱりどうしても、口で伝えるより、目で見てもらった方がわかりやすい部分もあります。

そのあたりをフォローするために、テキストを作ってみました。

写真やイラストが多いせいもあり、なんと、合計10ページ!!


まだまだ推敲の余地はありますが、とりあえず初級向けテキストとして配る予定です。


なんか、人に教えることのむずかしさを実感中。

初心忘れるべからず。(゚▽゚*)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

February 05, 2012

路上マリオネットの弱点をクリアしてみる

Enimage1328424860723


糸と重力との戦い

それがマリオネット・・・。

今までは路上でやってる時は、人形をトランクに掛けてましたが、
それだとちょっと人形から力が抜けちゃって残念な感じ。

なので、人形掛け用のスタンドをずっと探してました。

ただ、後ろの人が身長が高いせいで、ナナちゃんの糸も長い長い・・・。


だが、雪まつりの戦いを前に、ついにNEWアイテムを手に入れました!!

コート掛け(ニトリ製)です。

なんと、高さ180cm
ほぼ、ロッカと同じ高さ。

ナナちゃんのコントローラも余裕で掛けられます。

そして何よりポイントは、こんな長いのに分解してコンパクトに持ち運べること。

白ってのも、雪に映えていいんじゃないか!?

てな感じで、着々です。( ̄ー ̄)ニヤリ

| | Comments (0) | TrackBack (0)

February 03, 2012

冷えを恐れるあまりの迷走っぷり

Enimage1328194103449


来週から札幌雪まつりです。

大通公園を戦場としてる、ロッカとナナちゃんは
こんなチャンスを見逃すわけにはいきません!!

とはいえ、連日の零下。。。
除雪が行きとどいて、大通公園のまわりの歩道は雪が皆無ですが、やっぱ寒い。


なんかね、だんだん指先が曲がらなくなってくるのよ。
冷えすぎて。


でもマリオネットは、糸を操るので厚手の手袋というわけにはいきません。
かといって、指先出てるとかじかんで使い物にならなくなるし。


というわけで、今回は滑り止め付き手袋を用意してみました。

でも、100円ショップのを組み合わせたら、結果なんだかかわいい感じ。


うーーん。

ま、いいか(* ̄ー ̄*)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« January 2012 | Main | March 2012 »