« December 2012 | Main | February 2013 »

January 30, 2013

昼と夜のマリオネット教室 開講のお知らせ

こんばんわ

約一年続けてきた、「夜のマリオネット教室」ですが、

このたび、お引越しすることとなりました。

いままで、中ノ島Dinoにて開講していた講座をこちらに移し、


さらに曜日を増やします。

 

その名も「ヨルマリ」「ヒルマリ」!!!

Photo_3



■ヨルマリ■

【日時】
毎月第2・第4火曜日 19:00~21:00

(初回2/12)

【参加費】\2,000/回(初回無料)

中級者向け(二足歩行の人形中心)

 

□ヒルマリ□

【日時】  毎週土曜日 13:00~15:00

【参加費】\2000/回(スポット参加も可)

初級者向け(動物モチーフマリオネット中心)

 

ヨルマリ第1回は2/12(火)の予定です。


ヒルマリはお申込みあり次第調整します。

場所はもちろん、ハコイリアリクイ店舗内です。

 

ざっかとマリオネットのおみせ
    ハコイリアリクイ
札幌市中央区南1条西6丁目8-1 第2三谷ビル4F
(東急ハンズさんの2軒お隣のビルです)


 

雑貨とマリオネットのお店ハコイリアリクイ
Banner


お気軽にお問い合わせください。

メールアドレス:hako-ari@mbr.nifty.com

| | Comments (0) | TrackBack (0)

January 28, 2013

ちいさなナイト

こんばんわ

夜のハコイリアリクイは、マリオネットの研究所でもあります。


Enimage1359376997449



ネコさん製作が一段落したので、少し毛色の違う人形を製作してみました。

白木のちいさなナイトくん。

2時間くらいでできたけど、意外といい感じ

| | Comments (0) | TrackBack (0)

January 27, 2013

雪と戦うのだ!!いや、楽しむのだ!!

札幌雪まつりが近づいてきております。

今回、雪まつり中は出番がありませんが、その直前の
2/2 「新札幌冬まつり」に呼んでいただけました。

今回は、お子さんたくさん来てほしい!ということでの抜擢でございます。

屋外での出し物ということで、スマホ用手袋も準備済みです。

詳しくはこちらまで
新札幌冬まつり

さて、楽しんでまいりますか。( ̄ー ̄)ニヤリ

| | Comments (0) | TrackBack (0)

January 17, 2013

ねこドンブリ(大盛り)

067


デルタの兄弟増えてきました。

他の子はまだ名前がないです。

もう一匹増える予定です。

里子に出す前に、たくさん写真を撮っておいてあげよう。

父はそう思いました。 (ノ_-。)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

January 10, 2013

ニャンだこれは!!

Enimage1357732487677


なんかディズニーという記号はすごいなと思う。

手2本だけですっかりあのネズミの人の存在感

Enimage1357732466693


いやあ、お見事。

もう、教えることありませんな。

楽しみ楽しみ

| | Comments (0) | TrackBack (0)

January 09, 2013

ネコの鼻って黒くないんだね

Enimage1357470903265


ハチワレ模様のネコ君です。

名前はまだありません。

ネコ作ってましたが、そういえばネコ飼ったことないです。

最初はハナ黒かったんですが、イヌに見えてしまったので
いまさらながら資料を見直すと、

あ、ネコの鼻ってピンクなんだね。


もう少しでお店に並びます。(* ̄ー ̄*)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

January 04, 2013

Zepp札幌カウントダウンイベントに参加してきました

ご縁がありまして、
Zepp札幌カウントダウンイベントの賑やかしのお仕事をさせていただきました。

とはいえ、毎年新年はおうちで迎える派のうしろのひとは
カウントダウンイベントってものが、どんなものなのか全くイメージがつかない。。。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

依頼時に聞いた話では、「ステージ前」ではなくみんなが休憩に来る「ロビー」でお客さんのお相手をするらしい

なので・・・ご休憩されてる方とちょっと絡む程度かと考え、
ナナちゃんとつり対決セットを用意して行きました。

あくまで、明るいところで楽しく健全に釣り・・・・。

ただ、もしかしてステージ前の薄暗がりに行けとか、あまつさえステージに上がれとか言われる可能性も考え、
↓↓↓「ナナちゃん夜間装備」も準備↓↓↓


Enimage1356250886793


これが大正解でした。

当日、ロビーだけと思ってたところ、
ロビーも客席もステージ前も、好きに動いていいとのお達し

まだ人が集まりきってない客席で、
DJに合わせて好きに踊らせていただきました。

( ̄ー+ ̄)

なんかDJだったり、レゲエだったり、ラップだったり、
いろんな曲で踊ってました。

0時に向けてどんどん人が増えてきて、
最後は足の踏み場もないくらい

ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ

ナナちゃん踏まれないよう必死でしたが、すごい大音量とライトの中でカウントダウン終了

0時前後は、人があふれちゃって大変でしたわ。

いきなり、手の糸が切れてたり、気づいたら人形掛けが知らない人のコートだらけだったりしましたが

いやあ、楽しかった。

お相手してくれた方々、ありがとうございました。

さて、明日・あさっては地下歩行空間 北三条広場です。

外は寒いので、是非チカホへ

ではでは

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« December 2012 | Main | February 2013 »