« November 2013 | Main | January 2014 »

December 25, 2013

ロッカさんチカホで戦うの巻

メリークリスマス!!

先程、オムライスというクリスマスに関係ない晩飯をすませました。

ども、人形師でっす。


昨日は、12月のチカホパフォーマンス 2回目でした。

今回は、「トイシアター」さん、「はなえだ」さん、「まつみ」さんと一緒

いろいろ勉強させていただきました。

Enimage1387776367561


今回、自分でやってみてわかりましたが、路上パフォーマンスはスタートさせるのが一番難しい。
始めようと思っても、人を集める段階でまず苦労しました。


トイシアターさんのパフォーマンスのすごいところは、
パフォーマンスの最初からお客が途切れないところです。


最初のネタで人垣ができ、その後の声かけでほぼ全員がステージの周りに集まってくるという

なんだか魔法みたいな吸引力。

今回は客いじりもなしで、クリスマスネタも入れてくるという、圧巻の横綱相撲でした。

いやすごいわ。Σ(゚д゚;)

Enimage1387769914044


はなえださんのトークになんだか癒されるのは僕だけでしょうか。

当然ジャグリングの技もすごいんですが、
なんかダンスとか大変楽しそうです。

トイシアターさんと違って、徐々に盛り上げていくタイプですが、
きっちりお客様をつかむ感じですごいです。


ロッカも、11時~14:30の間に3回ほど出演させていただきました。

まあ、正直いろいろ反省点だらけ (^-^;

路上というシチュエーションは、ステージショーともロービングとも違って、
なかなか新鮮でした。

ウケるネタが全然違う・・・・。( ̄Д ̄;;


次回は1月です。

新作人形も視野に、構成見直してみようと思うっす!!

Enimage1387886017148


そんなパフォーマンスの翌日ですが、クリスマスイブの「夜のマリオネット教室」開催です。

ついに組み立て完了し、お座りできるようになりました。
わりと、お尻と足がいいバランスです。

コントローラ完成まであと2回ってとこですかね。


動くところを早く見たい!!!

ヽ(´▽`)/

| | Comments (0) | TrackBack (0)

December 22, 2013

ロッカさんウォーリーになるの巻

こんな時間にこんにちわ

昨日の晴天とはうって変わって、札幌は大雪です。

アイスの実みたいなやつが降っています。
頭にポコポコ当たる雪というのは、なかなか面白いです。


昨日はナナちゃんとサンタラン参加させていただきました。

Enimage1387589792372


集合場所のロイトン札幌のロビーには、いっぱいのサンタクロース!!

すごいです。

ロイトンから西三丁目まで、アコーディオンあり、けん玉あり、
腹話術あり、お子さんにアメや風船を配る人もいたり、思い思いのサンタクロースが100人以上も!!


ちょっとナナちゃんの足では大変な距離でしたが、
とっても楽しかったです。

おまけに、ちょっとしたサプライズも。

なんと、サンタランの中のナナちゃんを探しに来てくれた人がいました!!

あのたくさんの中から、ロッカとナナちゃんを探していたそうです。
みんなおんなじ格好してるのに

なんと嬉しいことでしょう。。。

(ρ_;)

Enimage1387612767615


その後、午後からはチカホパフォーマンスさせていただきました。

パフォーマーライセンス取得してからの初舞台でしたが、
普通とはやっぱり勝手が違う印象。


でも、通りすがりのお客さんが立ち止まってくれた時の嬉しさは、やっぱり最高でした。
なんか、こちらの緊張が伝わってしまったようで、
もう少し、気楽な感じで見てもらえるようにしたいところです。


明日(12/23)もありますので、構成組直して再チャレンジいたします。

がんばっていきましょう。

ヽ(´▽`)/

| | Comments (0) | TrackBack (0)

December 20, 2013

明日はサンタランのち、チカホパフォ

こんばんわ大道芸人ロッカで~す。

久しぶりの大道芸のお知らせ
明日です!!


体力ないくせに、1日に2本イベントいれちった。

(゚ー゚;
ガンバロ


【その1】
明日12/21 ナナちゃんが「Hokkaido Little Santa Run」 に参加します。

大通公園が、200人以上のサンタさんが練り歩くというチャリティーイベントです。

http://peatix.com/event/24887

Enimage1386473509064


【その2】
同じく、12/21 14:30~18:00の間で、地下歩行空間でパフォーマンスいたします。

Dsc_0376


クリスマス限定の、特別バージョンです。

BGMも演出もリニューアル

最高にハッピーな感じでお届けしますです。

( ̄ー+ ̄)


※弥勒さん、はなえださんとご一緒ですので、正確な時間は当日調整となりますのでご注意ください。

チカチカパフォーマンススポット


どちらも大変楽しみ!!

明日は雪も降らないそうですので、

大通公園でサンタを見て、ハコアリでプレゼント買って、チカホでパフォーマンス見てください。

( ̄▽ ̄)
おまちしてます

| | Comments (0) | TrackBack (0)

December 15, 2013

風邪をひいていたのですがここ数週間はずっとクリスマスのことを考えておりました

こんばんわ

風邪ひき人形師です。

ちょっと体調崩して、更新が滞っておりました。
鼻が詰まって、頭がぼーっとしてたので、文章の推敲ができなかったのです。

(*゚ー゚*)

その間、パフォーマンスのお仕事が入ってなかったので良かったですが、
プロでやってる方って、こういう時大変だよなあと、しみじみ思いました。。。


さて、パフォーマンスはしてなかったですが、お教室は開催してました。

Enimage1386676155397


すっかり塗装が完了したあのねずみの方です。

ただ、シルバーのトレイに載せると、なんか手術始まりそうで怖いな・・・。
まあ、何が詰まってるのか気にはなりますが・・・。

(゚ー゚;


次回からは、コントローラの作成に移ります。
がんばりましょう。



並行して、クリスマスパフォーマンスの準備も着々と。


Enimage1386473509064


ナナちゃんのクリスマスコスチューム

実は・・・。

Enimage1386753675793



裏側こうなってました。

良い子には全く求められてない、エロかわいいコスチュームです。

w(゚o゚)w



12/21の「Hokkaido Little Santa Run」というイベントでお披露目となります。
http://peatix.com/event/24887

ついに雪が降ってしまいましたが、サンタのカッコで大通公園を練り歩きます。


また、その後
14:30 ~ 18:00 に地下歩行空間 北3条西広場にてクリスマスパフォーマンスを行います。
チカチカパフォーマンススポット スケジュール

お時間あればご覧ください。

※他の出演者との調整がありますので、正確な時間は当日確定となります。

Enimage1387086246856



こんな感じのオブジェがお待ちしています。

では!(* ̄0 ̄)ノ

| | Comments (0) | TrackBack (0)

December 08, 2013

メリクリ準備中です (゚▽゚*)

うちのコスプレリーダー

ナナちゃんの今年のクリスマスコスチュームです。

Enimage1386473509064


フリルついてます。
一応、女の子だしね。


で、本日は卵を塗ってました。

( ̄▽ ̄)

Enimage1386494666682


クリスマスカラーの特別版です。

Enimage1386494627396


二つに割れて、中にプレゼントが入ります。

全面的にクリスマスに迎合していこうと思います。
( ̄ー+ ̄)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

December 01, 2013

そういえば今月の予定

12月の予定 書き忘れてた



12/1 図書館デビューイベント

12/14 昼のマリオネット教室

12/17 夜のマリオネット教室

12/21 サンタラン参加

12/23 チカチカパフォーマンススポット ステージショーにデビュー

12/27 イベント出演

12/29 炎帝ナイト にてまたまたウロウロします


前半にやや時間があるので、後半のイベントに向けて人形製作っす!!!

特に、12/23のチカホパフォーマンスは、ちょっと力入れていきたい。

今年の集大成ぐらいにしたいものです。



Enimage1384675637309_2

これもさっさと仕上げないとね。

( ̄ー+ ̄)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サルとパンダとクマの部屋

こんばんわ

本日は2カ月ぶりの「図書館デビュー」イベント出演でした。

なんか、普通のステージがすごく久しぶり・・・。

控室が、こんなでした。

Enimage1385872714205



企画展示室が今日の控室。

壁にはパンダとヒグマのパネルがズラリ。

Enimage1385872695585


なんか、アップで見るとパンダって、クマだわ。

たくさんのパンダに見つめられ、ビビりぎみのナナさん。


肝心の本番は、開始10分前にBGM用のiPodの電池が切れかけであることに気づくという、
大ピンチに遭遇。


一部、音無しでステージこなして、なんとか電池持った。
ヤバかった。

\(;゚∇゚)/

ステージ自体は、お子様たちもノリノリで、楽しんでいただけた模様。

図書カードの作り方とか、いろいろ情報詰め込み過ぎて、ちょっと反応悪かったとこもあったけど

まあ、次回への課題ということで。


廊下を歩いてる時に、お子さんがお母さんに

「ヨムくんのやつ楽しかったね」と言ってたのが聞こえました。


ありがたいことだねえ。(ノд・。)


次は2月!!

最後の回になるし、もう人形総動員で行こうじゃないか。

大サービスだ、ワハハハハ

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« November 2013 | Main | January 2014 »