« December 2013 | Main | February 2014 »

January 31, 2014

こんな寒い夜は

寒い!!

こんな寒い夜は、しょうがたっぷりの「元祖肉肉うどん」!!


Enimage1389869379139



めずらしく食べ物の写真から入ってみました。

でも、ほんとに肉肉うどんお勧めです。

アメトークの「しょうが芸人」にも、この店出てたらしいです。

甘めのスープとしょうがが合う。
あったまるんす。

このパワーそのままに、明日のイベントっす。


2/1 新さっぽろ冬まつり 
http://www.city.sapporo.jp/atsubetsu/MACHI/matsuri/

明日はあったかいといいなあ・・・。(゚ー゚;

| | Comments (0) | TrackBack (0)

January 26, 2014

ちょんまげの作り方講座の巻

コロ助のマリオネット教室開催しました!

今回も大変楽しくパーツ作成。


Enimage1390646418575


たとえばちょんまげの作り方w

まずは刻みます。

筒状のパーツを4つほど用意。

Enimage1390650173177

ねぎぼうずの先っちょのとこも刻みます。

Enimage1390651228163

スタイロだけだと強度的に問題があるので、針金仕込みます。

Enimage1390651394182

組み合わせるとこんな感じ。

これでだいたい2時間の作業。

残念ながら時間切れで、完成せず。\(;゚∇゚)/


またらいげーつ
がんばっていきましょう。


そういえば、近日中の予定をお知らせです。


1/29 炎帝ナイト@Duce 今回も、勝手に客席に登場です。
 前回は勢いでステージ上がってしまいましたが、今度はどうなるかな。

2/1 厚別冬まつり@新さっぽろ 
 ロービングしてきます。

2/2 図書館デビュー@札幌中央図書館
 パフォ ついに最終回

あと、チカホはもう一回やんなきゃいけないんだけど、
なんだか予定が合わない。

下手すると、平日の19時以降に現れたりするかもしれません。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

January 23, 2014

除雪車の音を聞きながらゾウを彫る

こんばんわ (◎´∀`)ノ

毎夜なにかをつくっている者です。

雪の夜は、人形づくりに最適です。


現在は、小さいゾウ。

カマボコではありません。

こちらは胴体。

Enimage1390398593327


小さいけれど、全部木製だとちょっと時間かかります。

毎晩進めてますが、木くずで巣をつくれそうだわ。。。

Enimage1390398762757


なんとか脚四本のツメを彫り終わりました。

うん、かわいい。( ̄▽ ̄)

微妙に形が違うので、記号をつけてます。

Enimage1390398867244


脚全体ではこんな感じ。

立った時に自然に見えるように、ちょっと角度がついています。

誰もほめてくんないので、自分で自分をほめます。

えらいな俺。


この小さいゾウで、ライオンキングの群舞のシーンをやりたいです。

あと数十頭動物作らないといけませんが。

まあ、なんとかなるでしょう。ヽ(´▽`)/

| | Comments (0) | TrackBack (0)

January 14, 2014

なんかマリオネッターの暗黒面的な雰囲気を醸し出してる新作くん

こんばんわ

ようやく体調回復してきた人形師です。

年越しで製作してた新作人形お披露目です。

名前は「Mr. ボーン」

013

ダンスが得意なクールガイです。

身長はナナちゃんの倍くらいあります。

デカい!!重い!!!

そして、怖い!!!


009

指の形は、なんかラッパーっぽい。

ギミックバリバリのすごいやつです。

先日パフォーマンスデビューしましたが、実はまだ未完成。

今後も、いろいろ仕掛けを増やします。( ̄ー ̄)ニヤリ

010

ヨロシクなああああああああああああ

| | Comments (0) | TrackBack (0)

January 13, 2014

新年一発目のチカホパフォ

こんばんわ

ご無沙汰しております。

マリオネット人形師です。

新年一発目かつ1月最後のチカホパフォーマンスしてまいりました。

年末のクリスマスパフォーマンスを踏まえ、新作人形のパフォーマンスを投入。

Enimage1389511179917

こちらがその様子・・・

えーっと (^-^;

新年早々、こいつは事件だな・・・。


もうちょっと、いい写真撮れんかったもんか。。。

でも、このインパクトのお陰で、
路上パフォーマンスの第一関門、
ノートークでお客さんを集めることに成功しました。


Enimage1389511198624


最初のネタ終わって、お客さんに囲まれてることに気付いた時は
ちょっと感動。

ステージ全体としては、まあいろいろと改善の余地ありですが、
まずは一歩先進。

マリオネットの大道芸は、あまり参考に出来るものがないので、
今後もいろいろ実験していこうと思います。

( ^ω^ )

ご覧になっていただいた皆様、ありがとうございました。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

January 05, 2014

へんじがない ただのしかばねのようだ・・・

あけましておめでとうございます。

年末にいくつかイベント参加したりしたのですが、
元旦早々、高熱を出して寝込んだりしておりましたので、
ブログ更新滞ってました。

(゚ー゚;

Enimage1388931294499



たぶん、正月早々、こんなもの作っていたせいだと思います。

ようやく形になってきました。

あともうちょっとがんばります。

( ̄ー+ ̄)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« December 2013 | Main | February 2014 »