« February 2014 | Main | April 2014 »

March 30, 2014

カバとオニオオハシとチョンマゲの巻

こんばんわ

春になりました。

札幌から「マリオネット~!!」と叫ぶ者です。

届いてますか?


まだ、ゾウは出来てませんが、
ちょっと脱線します。

Img_20140329_172958349

パフォーマンス用の次の人形設計中です。

Img_20140329_172935870

一体目はカバ

見た目は地味な動物ですが、やるときゃやります。

多分。

以前作ったイルカくんと体長はほぼ同じ
でも、横幅が広いので、こっちの方がでかい感じです。

Img_20140329_205841762_2

んで、こちらはオニオオハシくんです。

どちらもアフリカ出身

仲良くやっていただきたいものです。

Img_20140329_200511694

最後は、昨日のマリオネット教室での写真。

やたら元気なチューリップのようですが、こちらはチョンマゲ

固定しでボンド乾燥中です。


雪も融けてきたし、そろそろ路上に出たいねえ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

March 22, 2014

ゾウを彫る

雪の街から、こんばんわ

ようこそ、亀の歩みを記録するブログへ

(* ̄0 ̄)ノ


引き続き、ゾウを彫っております。


Img_20140318_232157777


なんとか4本分の脚が出来ました。

長かったわ。。。

┐(´д`)┌ヤレヤレ

Img_20140321_190326087


頭も出来てきました。

素材の木がバラバラなので、ちょっと質感が違いますね。

こちらはもうちょっと形を整えます。


Img_20140321_190436407


横から見るとこんな感じ。

お鼻の稼働域がポイントですので、多関節となっております。

あ、キバも彫んなきゃ。。。


口も稼働式にするかなあ。
見えねーかもしれんけど、そこがポイント( ̄ー+ ̄)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

March 14, 2014

地域密着型都市型マリオネット

おまっとさんでした。

すっかりブログ更新が停滞しておりました。

木を彫るものです。

3.11に極私的に大ピンチが訪れております。

アハハ

まあ、なるようになるだろ。


で、現実逃避的に

ずーっと

ゾウを彫っていました。

Img_20140311_232549320


パーツ並べてみましたが、やや不気味

なんかゴルベーザ四天王にこんなんいなかったか。。。

まあいいや

Img_20140312_223413192

脚が長いのは、連結部分も彫りこむからです。

凸と凹をつくってはめ込みます。

Img_20140312_223440479

横から見るとこんな感じ


形になってくるのは楽しいけど、さすがにちょっと大きい・・・。

そろそろ別の人形作りたくなってきたな。。。

ステージ用の人形を何体か追加するか。。。。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« February 2014 | Main | April 2014 »