« May 2014 | Main | July 2014 »

June 28, 2014

なんか無茶ぶりが人を育てると思うんだ

こんばんわ

ロッカです。

北海道にマリオネットを普及するという大それた活動をしております。

パフォーマーとしては4年目
まだまだ勉強が必要です。


というわけで

Img_20140622_122029195

先日ガトーキングダムで行われた、「Twisters2014」にてバルーン教えてもらってきました!!


「おい、マリオネットちゃうんかい!!」

という突っ込みはスルーします。(゚ー゚;


バルーン歴は、実は3か月。
簡単なものは作れるようになりましたが、やっぱりちょっと基本がなってない。

今回、日本中からバルーン界の一線で戦う方々が、講師として来てくれるとのことなので、
ご教授してもらいに行ってまいりました。

Img_20140622_112902784

巨大ピエロマスクー。

ちょっとペースが早くて、ついてくのがやっとだった。
バランスもイマイチ

でも、バルーンてあんな太いのまであるのね。
いやあ、勉強になったわ。


Img_20140622_175712329

ニワトリー。

3つ講座うけましたが、この講座が一番わかりやすかったです。

風船師よっしーさんの講座

喋りがやさしいし、ちゃんと参加者の進み具合を気にしてくれるし
ちょっとファンになりました。

ステージとかも見てみたい。


Img_20140628_113304469

さて、最後は長らく製作中の人形の写真。

目が動く仕掛けが付いています。

だいぶかわいくなってきました。

そろそろ、名前を考えようかな。

・・・ム、ムーミンてのがうかんじゃった。。。。

で、でもあれカバじゃないし・・・。

うーん、保留ヽ(´▽`)/



7月の予定

7/5(土) 7/5(日) 四番街まつり ロービングの予定でしたが、ステージショーとなりました。
7/14(日) 苫小牧 お祭り ステージショー&バルーンプレゼント 参加無料

あと、8月に紋別流氷科学館に伺う予定です。

なんか遠くからのお声がかりが増えてきて、ありがたい限り。


その勢いにのって、10月に本州に上陸しようと画策しております。

うまくいくといいねえ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

June 23, 2014

一人バルーンフェスティバル

こんばんわ

バルーンアーチストもどきです。

ガトーキングダム方面の熱気をFacebook経由で感じまして、
なんだかお店でバルーンづいております。

最初の作品

タイトル「おべんきょうがたのしくなるえんぴつ」

Img_20140621_174907575

めっちゃ、シロクマが見てきます。


二つ目

クリオネ・・・に見えるかな?

Img_20140621_173209090

なんか、クリオネって、
リアルに作るとあんまかわいくならないので、苦労しました。

店長OKが出るまでだいぶ失敗作が・・・。

三つめ

タイトル「中ニ病」

Img_20140621_173235828

なんかもう、うしろの人の悪ノリで、ナナちゃんこんなことになりました。


さて、次のイベントは「四番街まつり」です。

もう、毎年恒例となってきましたが、
今回は、バルーンを使ってマリオネットアレンジしようかと思っております。

新作マリオネットも間に合うかな、どうかな。


乞うご期待!!


| | Comments (0) | TrackBack (0)

June 19, 2014

心も体もすっかりどさんこワイド

こんばんわ

デジタル猿回し芸人です。

お店の宣伝で、STV どさんこワイドに出演させていただけました。

( ̄▽ ̄)

うちのお店「ハコイリアリクイ」の入っている、三谷ビルの特集だそうで、
マリオネットと雑貨のお店ということでご紹介いただきましたよ。


今回の活躍は、コバシくん・・・・

Img_20140619_165046300


・・・ではなく

モルテンです!!

Img_20140619_170647640


生放送で、無事卵を産んでくれました。

それも、番組MCの福永アナの顔をしたヒヨコ!!!

∑(=゚ω゚=;)

Img_20140619_165424713


出演は数分だけでしたが、何人か見てくれた方もいたようで
やはり、地上波はすごいですね。

取材に来てくれた岡崎アナと記念撮影していただけました。

終始にこやかな対応ありがとうございました。

o(_ _)o

Img_20140619_170436304



取材の記念にいただいた、グッズ類

どさんこワイド特製の軍手がとってもありがたい。

多分、普通に使います。(*^m^)


ふう、緊張したわあ

でも、楽しかったです。

明日からもがんばりますです。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

June 09, 2014

カバのマリオネットはまだ見たことないな

こんばんわ

カバです。ヽ(´▽`)/

Img_20140608_213257052


すみません、こちらは資料のフィギュアです。

割と凝り性なもので、写真だけだとうまく作れないタイプなのです。

Img_20140608_213328842



で、こちらは足です。

ツメの部分だけ、塗装済みですが、
それ以外は皮を張る予定です。

実は致命的な間違いがありますが、まあ見なかったことにします。

(;;;´Д`)

Img_20140608_213350521

オオハシくんのコントローラも着々と製作中。


7月以降のイベント依頼もいくつか届いております。

なんか夏休み時期は、遠くからの依頼が多いですね。

ありがたいことです。

確定次第お知らせいたします。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

June 01, 2014

オニオオハシは南アメリカ出身という事実

こんばんわ

ご無沙汰しております。

人形に命を吹き込むために、精進しているものです。


Img_20140531_174757102


オニオオハシくん、ようやく形になりました。

ブログを読み返してみたら、約2カ月かかったようです。

http://rokka-skunk.cocolog-nifty.com/diary/2014/03/post-a40b.html

やっぱり、2体同時は時間がかかる。。。

ですが、なかなかかわいい感じに出来ました。
ヽ(´▽`)/

Img_20140531_174710564


閉じてる羽も・・・

Img_20140531_174824399



ちゃんと開きます。

Img_20140601_184626102


糸をつけるとこんな感じ。

今は、仮のコントローラに結ばれています。

羽をスムーズに開くために、コントローラの形状を試行錯誤する必要があります。

人形のサイズによって、コントローラの形状も千差万別。

だいぶ慣れては来ましたが、しっくりくるバランスになるまでは毎回時間がかかります。




ロッカのマリオネットですので、当然おしゃべりもさせます。

最終的に、関西弁になる予定です。 (゚ー゚;


6月に入りましたが、いろいろ未定の予定が多いです。
決まり次第お知らせします。


直近では、6/13にものづくりオフィスSHAREさんにて、
パフォーマーの活動についてプレゼンさせていただけることになりました。

Friday Night Vol.4
http://www.sharedesign.biz/calender.html

毎月いろんな業種の方によってプレゼンテーションが行われていますが、
6月は、「パフォーマーナイト」というサブテーマで、
私のほかにも魅力的なパフォーマーさんたちが、
パフォーマンスではなくてお仕事についてのプレゼンテーションを行います。

いつもとちょっと違うので、緊張もしますが
他の方のプレゼンを見るのはとっても楽しみ。


何かほかの業種とのコラボの機会となるといいですねえ。

がんばります。( ̄▽ ̄)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« May 2014 | Main | July 2014 »