« July 2015 | Main | September 2015 »

August 24, 2015

お祭りが大好きだ!とよひらふれあい祭りでふれあってまいりました。

こんばんわ

実は、パフォーマーです。ロッカです。

久しぶりにお天道様の下でロービングのお仕事してまいりました。


昨年も呼んでいただいた、とよひらふれあい祭りでのパフォーマンスです。

001

会場はこんな感じに賑わっております。

ヽ(´▽`)/

003

ステージ上では主催さんのお話、と豊平区のキャラクターたち

004

昼間の日差しはあっつーいので、イルカのカイルくんも出動。

看板も作って、前回よりわかりやすい感じでパフォーマンス。

008

生ビールの誘惑と、子供たちと、ほろ酔いのおいちゃんたちと戦いつつ、
4時間ほど会場回らせていただきました。

(o^-^o)
トテモタノシカッタ

007

アヒルのモルテンも、ステージの曲に合わせて激しくダンシング

実は色々壊れたりしてましたが、なんとかミッション完了です。


どうやら主催の方にも喜んでいただけた模様。
ありがとうございます。

また呼んでください。m(_ _)m

| | Comments (0) | TrackBack (0)

August 19, 2015

8、9月イベント参加のお知らせ

こんばんわ

ロッカです。

ハコイリアリクイ 主催イベント rucni vol.4 無事終了でございます。

ロッカも、勝手に夕方現れ、シロクマとカバをひきつれて、会場うろつかせていただきました。
皆様、あたたかい目で見てくださって、ありがとうございました。

003



背中の箱には、作家さんをねぎらうためのアメちゃんが入っています。

( ̄▽ ̄)



さて、8~9月のイベント参加情報でございます。


8/23 とよひらふれあい祭り ロービング

9/5、9/6 だい・どん・でん ロービング

9/12 澄川パフォーマンス通り ステージショー

9/20 上幌市庭(岩見沢) マリオネット製作 ワークショップで参加

 http://kamihoro.kitano-event.info/


9/23 円山動物園 秋祭り ロービング






なんだか、思いのほか立て込んでまいりましたが、

いずれも全力で楽しんでまいります!!

ヽ(´▽`)/


がんばります!!

| | Comments (0) | TrackBack (0)

August 10, 2015

マリオネット普及計画 図工ラボとかシロクマ展とか

こんばんわ

お盆も休みません。

ロッカです。

図工ラボのミッション無事終了です。

051

図工ラボには、バーチャル砂場というハイテクな遊び場もありました。

砂場といえば、ネコでしょうということで、黒猫のデルタ君が遊ばせてもらいました。


049

バーチャル水浴びw

026

遊んでばかりはおりません。

ちゃんと先生してまいりましたよ。

真ん中の人形は、先生の製作例。

033

みんな集中して作業してくれました。

058

いろんな材料を用意しました。

そして完成した人形達がこちらです。

045

王冠を自分でつくってみたり

061

カラフルなボタンをつけてみたり

063

この子は、足の中に鈴を入れて、歩くとかわいい音がするようにしてました。

そのアイデアは思いつきませんでしたわ。

∑(=゚ω゚=;)

065

こちらはお母さんと合作

髪飾りをお母さんが一生懸命作っていたのが印象的でした。

077

親子3人で楽しく作ってくれた人形。

すごく楽しそうに動かしてましたねえ。

参加してくれた皆さん、図工ラボ主催の「ものづくりラボSHARE」さん、どうもありがとうございました。
いろいろ勉強になりました。

066

お教室後、しろくま君を連れて、闇月創房さんの白くま展へ

勝手に押しかけたのですが、喜んで頂けたようでなによりです。

ヽ(´▽`)/

| | Comments (0) | TrackBack (0)

August 08, 2015

図工ラボ マリオネットのヒ・ミ・ツ

こんばんわ

週末ヒロイン ロッカです。

ついに明日、図工ラボでロッカの講座ですよ。

図工ラボの紹介記事
http://rokka-skunk.cocolog-nifty.com/diary/2015/07/post-14aa.html

お申し込みいただいた方々ありがとうございます。

まだお席に余裕がありますので、

ちょっと、恥ずかしいけど

今回のお人形の秘密・・・・見せちゃいます。

(/ー\*)

012

最初にお配りするパーツで出来るのは、こんな人形。

こちらを、折り紙とか、マスキングテープとか、段ボールとか、いろんな素材で飾ってもらいます。

みんながどんな人形作るのか、今から楽しみです!!

022

こちらが、今回のヒミツ。

割り箸で出来たシンプルなコントローラですが、

マリオネットのネックになる、糸調節が自在にできるスグレモノです。


いやん、恥ずかしい・・・。


046

サイズ的にはこれくらい。

身長30cmくらいです。


057

さて、参りますか!!!

| | Comments (0) | TrackBack (0)

August 02, 2015

図工ラボ ワークショップ内容のご紹介と うれしいお知らせ

こんばんわロッカです。

北の国で、今日も今日とて人形作っております。


8月に入り、ついに、図工ラボが来週に迫ってまいりました。

図工ラボの紹介記事
http://rokka-skunk.cocolog-nifty.com/diary/2015/07/post-14aa.html

ただのお人形づくりとあなどるなかれ
シンプルな素材ですが、かなりしっかりしたものが作れるのです。


せっかくなので、そのを内容をちょっとご紹介。

Chdytq7uwaaas6a

今回は、男の子にも女の子にも楽しく作ってもらえるように、
アレンジパーツを用意しています。

基本の人形は、すーーーーーんごく簡単に完成します。

なんと、ハサミも接着剤もつかいません。

w(゚o゚)w

055

腕の先の色が緑色になっていますが、
胴体の色や、腕の色も選べます。

045

帽子は自分で作ることもできますが、
ちょっと苦手な子には、こちらから選んでもらうこともできます。

048

このタコみたいなのは・・・・。

067

髪の毛でした。

ヽ(´▽`)/ダイブ、ハネハネダネ

腕の色も、黒になってます。

064

目だけは、立体パーツなのでちょっと付けるのに手間がかかります。

なので、小さいお子さん用に、簡単につけられるシールも用意しました。


ようするに
基本セットだけで、簡単に最初の写真の人形は作れちゃうってことです。

手も汚れないし、けがの心配もなし!!


これに加えて、アレンジ用の材料をいろいろ持っていく予定なので、
ぜひぜひ、自分だけの人形を作って持って帰ってもらいたいです。

( ̄▽ ̄) b

お問い合わせはこちらまで
札幌ものづくりオフィスSHARE
http://www.sharedesign.biz/






さて、
タイトルに書かせていただいた、「うれしいお知らせ」ですが、

実は・・・。

Image2

え?なになに?

Image2a

しろくまくん、生後2カ月にして・・・。

Image2b

念願の円山動物園デビューが決定いたしました!!!

ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/

嘘みたいですが、この子が生まれたころから、
円山動物園に出たい!!

と言っておりましたら、なんだかトントン拍子にお話が進みまして、

9/23(水・祝)に、円山動物園の秋祭りに参加させていただけることになりました。


イヤッホーーーイ!!ヽ(´▽`)/


ありがたやー、ありがたやー。

なんかもう、飼育員さんとかと友達になっちゃうもんね。

んで、動物の生態とか聞いちゃったり、とかとか

夢は膨らむばかりです(仕事しろよ)

もう、うちの人形総動員の予定です。

秋の動物園は楽しいよ。

てか、ワクワクですよ。

がんばります!!

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« July 2015 | Main | September 2015 »