こんばんわロッカです。
北の国で、今日も今日とて人形作っております。
8月に入り、ついに、図工ラボが来週に迫ってまいりました。
図工ラボの紹介記事
http://rokka-skunk.cocolog-nifty.com/diary/2015/07/post-14aa.html
ただのお人形づくりとあなどるなかれ
シンプルな素材ですが、かなりしっかりしたものが作れるのです。
せっかくなので、そのを内容をちょっとご紹介。
今回は、男の子にも女の子にも楽しく作ってもらえるように、
アレンジパーツを用意しています。
基本の人形は、すーーーーーんごく簡単に完成します。
なんと、ハサミも接着剤もつかいません。
w(゚o゚)w
腕の先の色が緑色になっていますが、
胴体の色や、腕の色も選べます。
帽子は自分で作ることもできますが、
ちょっと苦手な子には、こちらから選んでもらうこともできます。
このタコみたいなのは・・・・。
髪の毛でした。
ヽ(´▽`)/ダイブ、ハネハネダネ
腕の色も、黒になってます。
目だけは、立体パーツなのでちょっと付けるのに手間がかかります。
なので、小さいお子さん用に、簡単につけられるシールも用意しました。
ようするに
基本セットだけで、簡単に最初の写真の人形は作れちゃうってことです。
手も汚れないし、けがの心配もなし!!
これに加えて、アレンジ用の材料をいろいろ持っていく予定なので、
ぜひぜひ、自分だけの人形を作って持って帰ってもらいたいです。
( ̄▽ ̄) b
お問い合わせはこちらまで
札幌ものづくりオフィスSHARE
http://www.sharedesign.biz/
さて、
タイトルに書かせていただいた、「うれしいお知らせ」ですが、
実は・・・。
え?なになに?
しろくまくん、生後2カ月にして・・・。
念願の円山動物園デビューが決定いたしました!!!
ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/
嘘みたいですが、この子が生まれたころから、
円山動物園に出たい!!
と言っておりましたら、なんだかトントン拍子にお話が進みまして、
9/23(水・祝)に、円山動物園の秋祭りに参加させていただけることになりました。
イヤッホーーーイ!!ヽ(´▽`)/
ありがたやー、ありがたやー。
なんかもう、飼育員さんとかと友達になっちゃうもんね。
んで、動物の生態とか聞いちゃったり、とかとか
夢は膨らむばかりです(仕事しろよ)
もう、うちの人形総動員の予定です。
秋の動物園は楽しいよ。
てか、ワクワクですよ。
がんばります!!