« December 2015 | Main | February 2016 »

January 29, 2016

ちょっとアプローチを変えてみる

ばかのひとつおぼえといわれても

継続は力なり


こんばんわ
マリオネッタです。

最近はネットフリックス廃人とかつつあります。
やばいです。

そんな状況に歯止めをかけるべく、新しいアプローチに挑戦してみることにしました。

004

ものづくりオフィスSHAREのレーザーカッター!!

初回は、利用方法の講座を受ける必要があります。
http://sharedesign.biz/training/train_laser

002

使いこなすと、こんなものが出来ます。

けん玉とかネームタグとかコースターとか

商品化出来ちゃうクォリティ

001

イラストレーターでデザインして、MDF材のタグを作ってみましたが、
開始からここまで5分ぐらい。

すげー、はえー

特筆すべきは、そのカットスピード
SHAREでの利用金額は、30分単位なので、
処理速度がかなり重要ですが、
このカットは数秒で完了。


イラストレーターが使えれば、かなり手軽に色々作れちゃうようなので、
ちょっとチャレンジしてみます。

もちろん、アレです。

ばかですからw

| | Comments (0) | TrackBack (0)

January 19, 2016

お教室とか木彫りとか

こんばんわ

手を汚さない人形師です。

新しい年になりましたので、新しい人形作らねばと焦っております。

001

とはいえ、作りかけの人形もあったりとかしますので、
久しぶりに、木彫り作業

ヒノキを削ると、お店がいいにおいになります。


005

並行して、お教室も進んでおります。

テディベア作家さんに、マリオネットベアの作り方をご教授。

木を削るという、慣れない作業を頑張っていただきました。

ロッカの人形製作は、静かにあまりお部屋を汚さないというコンセプトでやっております。

大がかりな道具は使わず、ゴミを最小限に

006

そんなお店に守護神作りました。

巨大ダンボー

店長がさぼっていないか監視しております。


なんか、最近並行作業が多くて、混乱気味。

ちょっと整理して頑張りましょう。俺。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

January 03, 2016

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

087

今年はサル年なので、正装したナナちゃんを年賀状にしました。

023


テンション上がったナナさん

026


ちょっと酔っちゃったみたい

030


オラついております

035


ういー

040


はー、慣れないことすると疲れるわあ

042

今年はがんばりま、、、す(ガクッ)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« December 2015 | Main | February 2016 »