« January 2016 | Main | March 2016 »

February 29, 2016

マリオネットの可能性 その1

こんばんわ

ちょっと、現実逃避に来ました。

メールめんどくさい

\(;゚∇゚)/ ニゲロー

016

え?

すみません、にらまないでください。
(;;;´Д`)

たまにはこんな日もあります。

お疲れ様です。
人形師です。

005

日々人形製作しておりますが、別のアプローチも試しておりまして、
試作品を作ってみました。

029

実は、こちらの人形

レーザーカッターというハイテク機器を用いております。

上は、切りぬいた後の板です。

015

左のネコくんの中身を、自動で切りだしています。

その精度0.001mm!!

!!(゚ロ゚屮)屮

012

ほぼ設計通りに切り出してくれるので、
きっちりハマる関節が、何とも気持ちいい。。。

(≧∇≦)


まあ、ご覧の通り無骨な外観なので、まだまだ研究が必要ですが、
いろいろ遊べそうで楽しみです。


北海道は、ホワイトアウトしてたりするようですが、明日もマリオネット教室ございます。


3月のお教室は下記の通り

3/1 19:00~21:00
3/5 13:00~15:00
3/12 11:00~12:00

見学、随時受付中です。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

February 24, 2016

ネコの先生と雪を見たユキちゃんの巻

こんばんわ

マリオネット人形師ロッカです。

先生やったり、うしろの人やったりしております。

ここのところ熱心な生徒さんが多くて、ほぼ毎週お教室開講しております。

019


ご覧の通り、生徒さん達の作品もだいぶ形になってきました。


いいお顔のアップ

ヤンチャそうです。


021


そして、ネコの開き

てか、ネコ絨毯

ちょっと毛足が長いので、もう少しトリミングされる予定です。

そしてもう一匹・・・。


022


えーっと

023


なんだこいつは。。。

024


とりあえず、横に並んでみるか。





そして、並行して日曜日は南区へ

土曜は暖かくて、もう雪なんかないんじゃないかと思ってましたが、
まったくもって杞憂でした。

002

どかーん

スキー日和ー!


007

こちらのイベントのお手伝いです。

国定すずらん公園のなかで行われている雪と森を楽しむイベント

「森フェス」にてロービングしてきました!


018

会場の窓から見える、白樺の森

そして、彼方まで雪

015

それを見つめる、シロクマのユキちゃん

017


実は、ユキちゃん 夏に生まれたので雪は初体験。

大喜びでございます。



ロッカ以外にも、いろんな方が出演

014


風船の魔法使いエリサさんとか

006

ウクレレのダイナマイトあさのさんとか

008

雪の森の会場では、みんなでドラムのセッションしたり


009

尻すべり大会とかしたり

010

もう、思い思いに雪で遊ぶ遊ぶ


すごく大変楽しいイベントでした。


| | Comments (0) | TrackBack (0)

February 15, 2016

手乗りゾウの件

こんばんわ

札幌は雪祭り終わって安心したのか、すっかり街中のユキが溶けましてん。

まだまだヒートテック必須ですが、がんばれそうな気がしてきました。


長らく作っとります、ゾウくんが仮組みまで到達いたしました。

043


水飲みポーズもできます。


036


あまつさえ、行水もいたします。

仮組みのため、いろんなとこから針金が飛び出して、ヘルレイザーみたくなってますが、
もう少しの辛抱です。

037


横から見るとこんな感じ

なんだか一番時間がかかった首と胴体は、最終的に球体関節になりました。

041


手乗りゾウ完成までもうちょっと

頑張ります。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

February 01, 2016

寒さにも負けず そういやあずっとなんか作ってる2016

なんか異常に寒いですね

窓から冷気がきますよ北海道

雪まつり準備も進んで、大通公園の雪像もプロジェクションがマッピングされつつあります。


そんな中、本日もマリオネット教室でした。

038


本日は、小樽からいらした生徒さん。

初回恒例の、こちらの人形を作っていただきました。

大変、熱心な方で、引き続き「ネコマリオネット」の製作過程に入っていただくこととなりました。

白くまくん効果か、東急がらみの生徒さんが増えています。

色々やってみるものよね。( ̄▽ ̄)


2月もありがたいことに、お教室の予定が入っております。
2/6 13:00~15:00 および 15:00~17:00
2/12 19:00~21:00

2時間完全個別指導
ライザップみたいな感じでやっております。


見学も随時受け付けておりますので、
お気軽にお問い合わせください。


あと、久しぶり(てか、久しぶりばっかりだが)にイベント呼んでもらいました。

滝野 森フェス~2016winter~

http://www.takinopark.com/?p=21260

滝野のすずらん丘陵公園の冬のイベントです。

ウォーキングアクトとして、いろんなところに出没しますよ。

初夏あたりに行ったことはありますが、今度は冬ということで、
どんなかんじになってるのか、すごく楽しみです。

(*゚ー゚*)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« January 2016 | Main | March 2016 »