« March 2016 | Main | May 2016 »

April 27, 2016

ずっと何か忘れものしないかと心配してるGW前

こんばんわ

ナナちゃんのお父さんです。

GWのお仕事の準備で、みんなの糸を調整しなおしました。

いろいろ、怪我してた部分も手当てしまして、すっかりかわいくなった人形たちがお部屋に並んでいます。

邪魔です。(;;;´Д`)


002a

ちょっとセレブな場所ということなので、ナナちゃんも正装しましておすまししてます。

多分、セレブって何それおいしいの?って思っています。


モーニングにサンダルてどうなの、大丈夫なの?


だいたい、お出かけの準備は出来たようなのですが、
どうにもなんか忘れてる気がする。


まあいいか


さて、並行してご依頼人形製作中です。

今回は、2体まとめて製作なので、骨組みはレーザーカッターで切り出し

001a

全身のパーツを並べるとこんな感じ

ベースにしてるMDFは結構重さがあるので、頭の部分は肉抜きしています。

まだちょっとなんだかわかんないですね。


元がかわいいので、かなりかわいくなる予定です。
ホントです。

003a

腕の関節はこんな感じ

002b

足は、膝と足首が曲がります。

ちょっと遅れ気味なので、GW中に進めます。

ガンバレ俺

■ ロッカさんの今後のご予定 ■

4/22 11:00~13:00 マリオネット教室

4/29~5/2 GWイベント @ウィンザーホテル洞爺 でお迎え・お見送り

5/6 19:00~21:00 マリオネット教室

6/25 駒大マリオネット研究会50周年イベント@東京

| | Comments (0) | TrackBack (0)

April 20, 2016

4本足と2本足の両立のお話

わりとご無沙汰でした。

季節労働パフォーマーでございます。

こんな僕でも、GWあたりからお問い合わせが増えてきたりします。
ありがとうございます。

そんな、イベントに向けて新作人形に製作着手しています。

夏にロールアウト出来るといいかな。

002

レーザーカッター大活躍

横から立ち姿

004

なんか相撲の立会いみたいになってますが、こちらは4足歩行の体勢

2足歩行と4足歩行、両方実現するのは、
コントローラ部分に工夫がいるのです。

005

そのためのコントローラがこちら

007

ちょっと仕掛けがありまして

006

真ん中の部分が伸びて曲がります!!

!!(゚ロ゚屮)屮

コントローラをそのまま前方に傾けてしまうと、人形がお辞儀してしまうので
可変式にしてみました。


人形本体がまだですが、理論上はうまくいくはずだ。

理論上は・・・・。

(;;;´Д`)


さて、僭越ながら今後の予定

■ ロッカさんの今後のご予定 ■

4/22 11:00~13:00 マリオネット教室

4/29~5/2 GWイベント @ウィンザーホテル洞爺 でお迎え・お見送り

5/6 19:00~21:00 マリオネット教室

6/25 駒大マリオネット研究会50周年イベント@東京


ウィンザーホテルのお仕事が楽しみです。( ̄▽ ̄)

がんばります。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

April 05, 2016

桜と大道芸とマヤーの巻です

こんばんわ

旅する人形屋です。

(^-^;

札幌はようやく雪がとけたところですが、
まだまだ寒いです。

そんな中

たまたまお仕事の関係で、関東へ行く予定がありましたので、
桜と大道芸とお祭を見に行ってきました。

東京都内も桜満開でしたが、ちょっと足をのばして千葉の方まで
六実さくらまつりに行ってきました。

062

正直、最寄りは小さな駅だったので、
ちょっと不安になりつつ会場に向かうと、果てが見えないほどのながーい桜並木

ナゲ━━Σ(゚д゚;)━━!!

地域の人たちが参加した、いいお祭りでした。



今回の目的の一つは、
Romanyさんのパフォーマンスを見せて頂くこと。

024

三茶大道芸でお知り合いになった、Kymmyさん達のスティルトパフォーマンスに

031

札幌でもおなじみ、Yu-ki さんのディアボロ

更にパーカッションとサックスのコラボレーション

一番前でかぶりつきで見せて頂きました。

なんかもう、ちょっと隣の子供に怪しまれるほど手拍子してたわ。

(。>0<。)

すごかった。

054

目的のもう1つは、Romanyのマスコット、
マヤーちゃんに会うことでした。

マヤーって、沖縄でネコのことなのね。

お人形にしやすい、
いいお顔です。

059

マヤーちゃんはおしゃべりしながら、似顔絵描いてくれるのです。

とってもお上手。

(*´Д`*)


いっぱい写真撮らせてもらいました。

トラキチくんがいるときは、ステージショーでアクロバット見せてくれるらしいです。

いつか見てみたい。


ぜひ、Romany北海道遠征 実現させてほしいなあ。



さて、たまたま用事があったロッカは、一泊で札幌戻ってきました。

お教室の先生のお仕事があったのです。

今回の生徒さんはお孫さんに見せたいからと、小樽から毎月通っていただいた方です。

065

頑張りの甲斐あって、ついに、完成しました。

ネコマリオネット!!!

068

講師のネコと初顔合わせ

「なんだおまえ、見ない顔だな」

070

並ぶとこんな感じ

それぞれ個性的なお顔ですね。

お孫さん、喜んでくれるといいですね。
( ̄▽ ̄)


熱心な方なので、引き続き別のお人形を製作してくれることになりました。
ありがたいことです。

■ ロッカさんの今後のご予定 ■

4/3 13:30~15:30 マリオネット教室

4/16 15:00~17:00 マリオネット教室

4/22 11:00~13:00 マリオネット教室

4/29~5/2 GWイベント(予定) どこかのホテルでお迎え・お見送り?

6/25 駒大マリオネット研究会50周年イベント@東京

お教室は、マンツーマンのライザップ方式でやっておりますので、
確実にお人形完成できます。


GWイベントは、まだどこに連れて行かれるのかわかりませーん。(^^;)

楽しみでもあり、怖くもあり。。。


まあ、人生楽しいほうへ流れましょう。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« March 2016 | Main | May 2016 »