« June 2016 | Main | August 2016 »

July 30, 2016

マヤーとトラキチの動かしかた

こんばんわ

ロッカです。

先日納品した、マヤーとトラキチの操作方法動画を編集して、
ショートバージョンを作ってみました。

マヤーとトラキチのうごかしかた(ショートバージョン)
5


なかなかかわいい子たちなんですが、
色々企業秘密なところもありまして、ちょっとアレンジしています。

丸っこい体型なのに、関節が本気なところがポイント。


実は一部手直しが入って里帰り中だったりしますが、がんばって修正しますよ。

ヽ(´▽`)/

| | Comments (0) | TrackBack (0)

July 26, 2016

ついに納品いたしました!

こんばんわ

ナチュラルボーン ポケモントレーナーです。

夜の公園にくりださなくても、うちのお店にそんな感じのたくさんいましたww

049

ポケモンより、うちの子たちがかわいいと思います。

ヽ(´▽`)/


さて、長らく情報を小出しにしてきた、ご依頼もののマリオネットが完成しました!!

今回はなんと、こちらのパフォーマーさんからのご依頼。

マヤーちゃんとトラキチくんです。

http://maya-torakiti.jimdo.com/

まずはご本人たちのお写真

マヤーちゃん
046

トラキチくん
T_jo9oh9

アクロバットもできる、身軽なネコ科のお二人です。










↓お人形の方は、デフォルメしてこんな感じになりましたよ!!




マヤーだよー!
001

トラキチっす!
018

なかなかかわいくできました。(自画自賛)

( ̄ー+ ̄)

027


Tシャツはオリジナルのデザインをプリントしました。

ヒザの足跡マークも再現。

019

結構大きなサイズなので、ナナちゃんとほぼ同じサイズです。

023

コントローラも特別版

レーザーカッターで、お顔を彫りこみました。

028

トラキチくんもこんな感じ
030

製作期間約3か月

完全オーダーメイドです。

今回は、遠方の方だったので、人形の操作方法動画も作成して、
操作方法のフォローもしております。

こちらも大変かわいいのですが、購入者特典としておりますので、
ちょっと編集してから公開する予定です。


まずはひと段落

だいじにしてもらうんだよ

(ノд・。)

さて、次の人形作りますよ

こんどはどんな子が出来るかな。

( ̄▽ ̄)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

July 03, 2016

ロッカのルーツへの旅と緑のエプロン

真昼間の更新です。

札幌は夏感出てきました。

暑くてノートPCのへんかんもこわれぎみ

そんな中、東京へ行ってきたお話。

マリオネット人形師ロッカのルーツです。



マリオネットとの最初の出会いは大学サークルでした。

そのサークルは、ロッカが入った時点で約30周年。

残念ながら、サークル自体はだいぶ前に解散してしまいました。


そして、月日は流れ流れて、ついにサークル結成から50周年。

記念行事があるということで、東京へ
恥ずかしながら大先輩方の前でパフォーマンスさせていただくこととなりました。


P1050175a

こんなふざけた格好で ヽ(´▽`)/

(何度ウェディングドレス着せるのだ)

P1050187a

ふざけたパフォーマンスを (◎´∀`)ノ

(そしてちょっと赤ら顔)

してきました。

長年マリオネットや人形劇をご覧になってきた方々なので、
怒られたらどうしようかとも思いましたが、
かなり寛容に、どうやら喜んでいただけた模様です。

よかったよかった。

(;´▽`A``

030

今回の発起人は初代の方なのですが、その先輩の作った人形がこちら

ペルシャのダンサー人形で、腰の振りで鈴が鳴ります。
すごくきれいな人形

そういえば、最近人間型の人形作ってないな。。。

色々、懐かしい写真を見せてもらったり、昔の仲間と話したり、色々と刺激を受けてやる気復活です。

楽しかったヽ(´▽`)/




そして昨日

7/2(土) なつどんでん
という、四番街まつり内の大道芸イベントに参加させてもらいました。

このブログを書いてる最中も二日目が開催中です。

もう、4回目くらいですか。

新しい人形が増えていればよかったんですが、
残念ながら、間に合わず。

やむなく、新たなコスプレで挑むことにしました。

066

それが、こちら(^-^;

P1050280

なんか見たことある感じのエプロンと、ロゴマーク

P1050281


カップにもロゴが大きく

ナナちゃんが、バナナを持ってるマークです。
当日は雨が降ってしまって、ちょっと滲んじゃいました。


P1050282

実はカップは、投げ銭入れになってました。
コインを入れると鈴がなる仕組み。

誰にも気づかれませんでしたが・・・・。


この格好で、四番街のスタバのガラス越しに、お客さんに挨拶いたしました。

もう少しゆっくりやりたかったですが、生憎の雨で1時間ほどで退散しました。

残念。

せっかく作ったし、祭り関係なく街に繰り出すかな。


■ ロッカさんの今後のご予定 ■

7/5~7/8 ハコアリ@札幌東急百貨店 参戦

7/15 マリオネット教室 19:00~21:00


| | Comments (0) | TrackBack (0)

« June 2016 | Main | August 2016 »