« August 2017 | Main | October 2017 »

September 26, 2017

指輪ホテル×札幌市電 パフォーマンス 終了!!

こんばんわ

ブログでは大変ご無沙汰しております。

しがない人形師でございます。


数か月関わってきた、札幌国際芸術祭企画 「指輪ホテル×札幌市電」演劇パフォーマンスが、昨日無事終了しました。

約3か月ほど、外に出せない情報が多くて、
褒められたがりのあたしとっても苦しかったです。(*゚▽゚)ノ


今回は指輪ホテルの羊屋白玉さんが芸術監督となって、札幌で市民主体の演劇をという企画でした。


ロッカはその最後の説明会に参加

当初は美術と人形操作の参加予定でしたが、最終的に・・・・

















こうなりました!!

003

まさかの、スタチュー

それなりにセリフもあるだいじな役

いやあ、ありがたやありがたや

005

そして、相棒もいます。

Dsc_0596_2

フクロウのホーホーといいます。(作中ではお名前ありません)

こちらの作品のために、オリジナルで製作しました。

マリオネットではありませんが、胴体の中の仕掛けで
翼と目とくちばしが可動

かなりリアルな動きを致します。

実はフクロウは眼球を動かすことが出来ないらしく、そのため頭ごと視線を向けるそうです。

図鑑買ったり、アニマルカフェ行ったりして、だいぶフクロウに詳しくなりましてん。

Ws000019

以前上げた、フクロウの画像は、こちらの設計図の一部でした。

胴体の中に手を入れる作戦は、早い段階から決めていたのですが、
内部のレバーの位置とか、まばたきしたたとに戻すバネの素材とか、いろいろ試行錯誤しています。

マリオネットと違って、人間の手の力を直接あたえることが出来るので面白かったです。

逆にマリオネットに応用できるかも。

Img_4571

物語の中で絡んでくる、ウサギのご家族と記念撮影

ご覧の通り、幅広い年代で構成されています。

一番右の二人は、なんと小学生!!!
学校も別のおけいこもあるのに、すごく頑張りました。


21767967_1224169997686916_326393781

最終回の上演が終わって、出演者・スタッフ全員で記念撮影。

役者、ダンサー、美術・衣装・照明スタッフ、裏方の方々、もういろんな人の力で上演が成功いたしました。

すげえよ、札幌
すげえよ、羊屋白玉ヽ(´▽`)/

おそらく、とっくにみんなが気付いていたことに、ようやく気付かされた
そんな経験となりました。


3か月かけて、本番は4回のみ
市電が一周する中に仕掛けも盛りだくさんで、本当に贅沢な作品でした。

お客さんはどう思ったのかな。
稀有な体験、楽しんでもらえたなら良かったと思います。

さて、ちょっと休んで
先延ばしにしてもらった、パフォーマーのご依頼品の仕上げを致します。


次の出番は、10月の三茶大道芸

いけね、飛行機とらなきゃ。

指輪のスタチュー衣装をいただけたので、もしかしたら三茶でスタチューデビューするかもしれません。

スタチューとマリオネット
相性はどうかな?


まずは、休もう
明日から本気出すヽ(´▽`)/

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« August 2017 | Main | October 2017 »