« September 2017 | Main | November 2017 »

October 28, 2017

三茶大道芸 2017

こんばんわ

週末人形師です。

あっという間に一週間経ってしまいましたが、
先週末の三茶大道芸のご様子をブログにしたためます。


ご存知の通り、先週末は台風が襲来したため
雨と戦いながらのパフォーマンスでした。

でも、楽屋はこんな感じ

Dsc_0616s

マイムパフォーマンスのmaimimaさん

あまりのインパクトに、ちょっと泣いてます私
面白すぎて・・・。


ブーケをスローモーションで追いかけるオカマさんたち。

見た目だけじゃないパフォーマンスでした。

Dsc_0612s


オデット姫さんともお久しぶりにお会いできました。

ハコイリアリクイにも来ていただいたことがありましたが、

実は、パフォーマンスを見るのは初めて。
お人形達はみんなすごく芸達者

すごく楽しいパフォーマンスでした。


Dsc_0625s

和風マジックのizumaさん

妖艶なパフォーマンスで、お客様を魅了してました。

夜会でマギーと絡んでもらったのです。
ありがとうございました。


Dsc_0620s


今回、天候の都合で夜会は土曜だけでしたが、
賑やかに開催。

ゴールデンズが雅楽で踊るというすごい編成

Dsc_0624s

待機中のokkさんとstiltangoさん

いい画だね

カッコイイ

Dsc_0621s

足長羊のせせらぎさん

脚立で夜会の待機中に写真撮っていただきました。

不思議の森からずっと旅してるそうです。
動物って、表情読めないですが、せせらぎさんの表情もわかりません。

心配。。。

台風の中、出演者もスタッフさんも、すごく大変だったと思います。

今年も参加させていただいてありがとうございます。

また来年も参加できるよう、精進いたします。

(o^-^o)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

October 19, 2017

ナナちゃんを探せ@三茶大道芸

こんばんわ

うしろのもんです。

久しぶりに東京に参ります。

三茶大道芸に参加します。

なんか、お天気が少し心配だそうですが、
楽しんでまいりますよ。

019


三茶de大道芸
ロッカのウォーキングアクトは、こちらのスケジュールになります。

■10/21■

13:00~14:00 キャロットタワー、エコー仲見世周辺
15:00~16:00 キャロットタワー、エコー仲見世周辺
17:00~18:00 太子堂あいあいロード
19:30~ 夜会


■10/22■

12:00~13:00 キャロットタワー、エコー仲見世周辺
14:00~15:00 太子堂あいあいロード
17:00~18:00 栄通り
19:00~ 夜会

結構、広い範囲が会場なので、
探すの大変だと思いますが、今回はキャロットタワー周辺が多いかな。

がんばって、ナナちゃん探してみてください。

( ̄▽ ̄)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

October 16, 2017

ノウヒンシマシタ

こんばんわ

昔飼ってたハムスターの名前をハンドルネームに持つ者です。


だいぶ寒くなってきました札幌
そろそろ雪が降るそうです。

忘れたころにやってくるね

( ̄Д ̄;;

さて、ちょっとお時間かかってましたが、マジックハンド
無事納品しました。


007

ご依頼主の意向で、中世の甲冑っぽくなりました。
あんまり、ギアとかはつけなかったので、スチパンぽくはないのかな。

001


両腕ご用意してます。

005


親指以外の指が一本ずつ動くので、ジャンケンもできます。

指が一本ずつ動くマジックハンドは、最近売ってないので、ちょっと珍しいかも。


004

こちらは、パフォーマンス用に使ってもらえるらしいです。

どうなるのかとっても楽しみ

( ̄▽ ̄)


まずは納品出来てホッとしております。

■今後のロッカの予定

10/21、10/22 東京三茶 de 大道芸
 久しぶりに東京に行きます。
 4回目。
 毎年、参加者にもらえる缶バッチを楽しみにしてたりします。

http://arttown.jp/

今年は、マリオネットじゃない人形や、スタチュー衣装など、
ちょっと変わったことする予定。


お久しぶりの方にも会えそうで、ワクワクしております。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

October 09, 2017

TOBIU CAMP の思い出写真

こんばんわ

3連休は楽しくものづくり作業をしていた者です。

ちょっと遅れてましたが、なんとか完成にこぎつけました。
最終チェックの後に発送しますよ。

写真はしばしお待ちを


さて、指輪ホテル×市電のパフォーマンスが忙しすぎたので、
間に挟まってたTOBIU CAMPの写真をブログに上げてませんでした。

今さら感もありますが、足跡として残しておくためにこちらでご紹介いたします。


006

イベント出演依頼待ってるぜ!的なワンカット

テンション高めのお二方です。

今回は、助っ人に書房王も参戦
千歳で拾って飛生入りしました。


019

そんな感じで、直前入りしたので、
リハーサルなしのぶっつけ本番

むしろ、色々新鮮!

022

ねーねー、ウサギがいるよ
面白いよね。


いや、集中しなさいよ。
あんたも出演者だってば・・・。

024

白いスーツのおじさま方は、地元のコーラスグループの方々

カッコよかったです。
コーラスもいいね。


053

そして、ウサギさん達は、地元の子供たち

かわいかったです。


068

アートの祭典なので、

こんなオブジェも

ちゃんと巣になっていて、パフォーマンスにも使われました。

071

その巣を見上げるマギーと、のんきに休憩してるナナさん。

だから、仕事しろって・・・。

085

場所を変えつつ、二日で5回ほどパフォーマンスをします。

これは、ピザの窯の前

お子さんたちがピザを配る横で、ウロウロするネコとアヒル


096

リハーサル出てないため、立ち位置が分からず
適当に歩いて行ったら、メインのステージに立ってしまったため
勢いで子供たちと歌うことになったアヒル


103

夜になって登場のユキちゃん。

白いので暗がり向き

なんか筋肉すごいって言われた。
乙女なのにかわいそう。。。


110

飛生の夜は、ほんとに真っ暗

数メートル先にいる人の顔が見えないってのは、初めての経験かも

そんな中のキャンプファイヤーには、自然と人が集まります。


135

翌朝、おはようトビウの歌

さわやかな歌声で、森の目を覚まして回る。


152

子供たちと楽隊とダンサーさん達

指輪ホテルじゃないと、この編成にはならないね。
すごいね。


166


ヤー!って言ってるこの写真がお気に入り

指輪以外でもパフォーマンスしてたんだけど、写真に残ってなかった。。。


すごく楽しいイベントでした。

また来年いけるかな。

色々刺激をありがとう。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« September 2017 | Main | November 2017 »