モスの匠に挑戦
注文してから待つ程度のおなかの余裕があったため、モスバーガーの「匠バーガー」に挑戦してみました。
ちょっと遅めの1時半ぐらいに到着し、レジに行きましたが、
匠の受付は14時からだそう。
仕方がないので、一時撤退し本屋で時間をつぶした後、再度挑戦。
いつもの、「15分程度お待ちいただきますが・・。」にもめげることなく、「匠アボガドわさび」と「匠チーズ」を注文。
調子に乗って、オニポテ、玄米シェイクも追加。
いつもだと、バーガー一つでは足りないので、相方とそれぞれ一つずつナン関係を追加。
しめて3000円超!!
モスでこんなに買ったのハジメテ!!
まあ、今回はお祭りということで・・・。
で、写真がその匠の一品。
アボガドわさびは、摩り下ろしたわさびが別でついてまして、それを塗って食べてくださいとのこと。
(食べ方のメモがついてる)
ふむ、確かにパティもやわらかくて、肉の味が楽しめる感じ。
どちらかというと淡白なお味。
なんか、一口食べて感動!というのを想像してましたが、そういう感じではなかったです。
ただ、ボリュームはすごい。
これ一個で晩御飯になる量です。
炭水化物、野菜、肉のバランスがとれてるので、意外と一人暮らし向きだったりして。
というわけで、ナンバーガー関連は、翌日の朝食とさせていただきました。