« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »

2012年10月の6件の投稿

2012年10月28日 (日)

まだまだやってます。

ちょっとずつちょっとずつ
ほんとに「じ・り・じ・り・と」作業は進んでおります。

 

ご無沙汰しておりました。ハコイリアリクイです。

 

 

 

ずーーーっと

 

   ↓↓↓

 ①プライマー(塗装前の地塗り)
 ②塗装1層め
 ③塗装2層め
 ④塗装3層め
 ⑤クリア(塗装の定着剤)

 

   ↓↓↓

 

の繰り返しなものだから、ブログを更新しようにも見た目ほとんど変わらず。(ρ_;)

 

どんどん塗れればストレスも溜まらないでしょうに、1層ごとに
・・・いや、1面塗るごとに乾燥待ちしなくちゃならないもどかしさときたら

 

それでもやっと組み立てが始まったので、写真を少しずつお見せしていけます。
長かったー。 (ノ_≦。)

 

3

これは一番手のかかった子

 

きれいに成形されてない粗い木材を使ったものだから、
塗装の前にやすりがけ&木材のカットという作業が加わりました

でも粗いところが逆にいい味になってるんですよね。ステキ
・・自画自賛しすぎた。

 

まだ完成じゃなくて、棚に置いたものがうしろに落ちないように
背面に金網を貼る作業が残っています。

これまた手こずりそうな大仕事なんです。

 

でも、やっと形ができてきたので喜びも大きく、
早く完成させてお披露目しようおー
とハコアリ一同燃えております

| | トラックバック (0)

2012年10月16日 (火)

大工 -ときどきおでかけ-

日々大工をしております。
いや、今は塗装がメインなので塗装工?

 

そんな毎日ですが、先週末は手づくりフェスタに行ってきました
そりゃあもう 素敵なものをつくる人がいるものだ・・と
ため息の出るようなセンスを持った方々がたくさんいらっしゃいました。

 

手づくりフェスタは写真撮影禁止の場所が多く、
よくわからなかったので写真がありません。

 

 

 

なので大変地味ではありますが大工の写真を。
まずは柱の塗装中の写真↓

 

Photo

地味ですねー。
3層塗るのでなかなか終わりません。┐( ̄_ ̄)┌

 

続いてもう1枚。
こちらは先に組み立てしてます↓。このあとこちらも塗装。

 

Photo_2

 

何になるのかはもう少しあとで

| | トラックバック (0)

2012年10月11日 (木)

木材届く

お店の中、こんなことになっております。

 

         ↓↓↓

 

Photo

大変だー

 

これを今からちぎっては投げちぎっては投げ・・・
 

| | トラックバック (0)

2012年10月 8日 (月)

レジのある家

レジスターが届きました。自宅に。

 

現在我が家は レジのある家

 

Dsc_0148

 

 

| | トラックバック (0)

2012年10月 7日 (日)

ゴルマへ。。

きのうの話になりますが、ゴールデンマーケットに行ってきました。

前に出展者として参加したことはありますが、今回はお客として。

 

Dsc_0141_3

 

手づくり作家さんとの出会いを求めて いざ!と
若干緊張しつつ会場入りしてみたものの、ん?
ハンドメイドの方ってあまりいない??

 

思っていた以上に「フリーマーケット」要素が強くて
皆さんご自宅の不要品を山盛り広げていらっしゃる。

 

それはそれで大変魅力的ヽ(´▽`)/

 

・・いやいや、今日の目的はそれじゃないから!
そんなわけで、会場をほぼ2周して素敵な作家さんと出会うことができました。

 

お店の話がもうちょっと具体的になったらまたお会いできると嬉しいです

| | トラックバック (0)

2012年10月 1日 (月)

開いた!!

ついにこの日が来ました

 

10月1日大安
お店の鍵をもらって、開業届も出しました。

 

まだお店の形はなしてないけど、
今日からハコイリアリクイが始まります

 

どんなお店になるのか・・・わくわく

 

190

 

 

 

 

| | トラックバック (0)

« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »