ヨムくん
★お知らせ★
7/27(土)・28(日) レジン教室ありますよ→レジン教室
7/30(火)・31(水) pocket 手づくりマルシェ(inチカホ)
ハコアリも31日に委託販売をお願いしています☆
7/30(火) 実店舗お休みを頂きます。
8/9日(金)・10(土) 第2三谷ビル祭 (inチカホ)
ハコアリ+同じビルの3店舗の雑貨店さん
&ハンドメイド作家さんによるプチマーケットです。
近日作家さん名を発表いたします☆
------------------------
こんにちは。ハコアリです。
今日はRiasseさんのガラス入りの小棚をピックアップしちゃいます。
なぜならば。
最近こちらの棚に例の“ブーム”が来ているらしく、話題にされるお客さまが多いからです。
ブームに乗っておきましょう。^^
調味料棚として使った場合を想定して、
EsFm(アインスタイニウム・フェルミウム)さんの手描きマグと一緒に展示しております。
おうちの食卓のイメージ♪
もちろん違う用途でお使い頂いてもOKです。
蓋を開けますと・・
かぱっ
こんな感じになっております。
ハンドメイド雑貨のお店だと思って油断(?)していらっしゃったお客さまが
「素敵~でも今日は歩き回るから持って帰れないわ~;;」
と残念がっていらっしゃいました。
そうなんです。
ハコアリには家具だってつくれちゃう作家さんがいるのですよ。フフフ
しかもすっごくお安いんです。
お帰りになった後、やっぱり気になっちゃったお客さま~
次回はお車でお越し下さい(笑)。
でもそんなに重くはないので、歩き回るのでなければ大丈夫ですよ☆
さて。
ここで唐突ではございますが、ハコアリの新しいマリオネットのご紹介もさせて頂きます。
ヨムくんです!
完成しましたー♪♪♪ うわーい。かわいいー。
・・あれ?皆さんついてきてますか?
その前に「ヨムくんて誰ですか?」って?
あれれ?ご存じないです?
ヨムくんとは札幌市の図書館デビューのキャラクターでございます。
2年前に公募で選ばれたそうですよ。
まだあまり有名ではないようですが(T_T)
今日いらっしゃったお客様が入店と同時に
「ヨムくんだーーー!!」と言って下さったので、
私は大丈夫です。
がんばれ、ヨム君。
みんながヨム君を知っていること前提に話を続けますよっ。
でで。
今年は毎月第1日曜日に初めて図書館を使うお子様に、
図書館の使い方を楽しく伝えようというイベントがあるのです。
「図書館デビュー」というかわいい名前がついたイベントです。
そんな重要な役割に、うちのマリオネット担当がお声がけ頂いてしまいましたーーー。
8月・10月・12月・2月の担当なので、2ヶ月に1度札幌市の中央図書館に伺います。
第1回目は8月4日(日)ですので、お時間ある方はちょっと覗いて見て下さい。
ナナちゃん&モルテン君も行きますよ。
よろしくお願い致します☆
※ハコアリは明日の月曜日も元気に通常営業いたします!
ところでヨムくん・・
床に足がついてナイヨ。
ざっかとマリオネットのおみせ
ハコイリアリクイ
札幌市中央区南1条西6丁目8-1 第2三谷ビル4F
(東急ハンズさんの2軒お隣のビルです)
営業時間:11:00~19:00(月・水曜定休)
メールアドレス:hako-ari★mbr.nifty.com
(★=@)
| 固定リンク