« 木工作家Riasseさんの小さな机&マステカッター | トップページ | イベントの季節 »

2015年5月22日 (金)

ギコギコしてます。 & 工具型の取っ手が入荷しました。

◇お知らせ◇
 ★しまくま堂さん実店舗にて開催中の
 Viel Gluck(フィールグリュック) に
 当店作のマリオネット・ブローチなど出品しています。

 ★5/30(土)
 UVレジンでつくるアクセサリー教室 お申し込み受付中。  
 Photo
+++++++++++++++

今日は雨の予報だったのですが、むしろとってもすがすがしいお天気です。

何だか気分がよいのでもう1つブログを書いてみます。
  (o^ー^o)

現在のハコアリ作業テーブル、雑貨店の奥とは思えない光景が広がっております。
  1505221
ギコギコ・ガリガリ

手が木の香り~ ( ̄▽ ̄A;


どうしてこんなことになっているのかと申しますと、
最近よく思うのですが催事が決まってから作業を始めたって無理なのですよ。

常に作品は作りためておかないと。

 「催事は急にやってくる」

・・ですからね。( ̄- ̄)ウムウム ←気づくの遅い


というわけで、現在決まっている諸々には間に合わないかと思うのですが
とりあえず作りたいものを作り始めてみました。

次回のいつかの何かのために。

あわよくば今回のにも間に合ったら嬉しい。。
  (*゚ー゚*)

一応頑張ってみます。


それにしても、宮文さんで研いで頂いた切り出しナイフの切れ味のよいこと♪
ご機嫌です。やはり道具も大事ですね~。

そんな感じでのこぎりやら切り出しナイフやら片手に
雑貨屋さんをしているワタクシですが、こんな雑貨も大好きです。

 ↓↓↓
1505222
ドライバーやペンチの形の取っ手

1505223
1505224
作業道具入れの引き出しの取っ手をこれに変えたらかわいいかもしれません。

木工作家のRiasseさんに教えて頂いたのですが、
1505225
ネジの部分はこんなふうに外せるのです。

ですから、もっと短くてよい場合は短いネジに換えて使えばOKだそうです。

切れば切れるらしいですけどね。
それなりに太いので、専用工具がないと大変かと思いますから、
取り換えられるのは素晴らしい!と思いました。

(木工の方にとっては常識なのかしら??)

というわけで、無骨な雑貨も取り扱っているハコアリでしたー。

では、引き続きゴリゴリにうつります。
  (○`・ェ・)ノ

ギコギコ・ガリガリ・ゴリゴリ・・・

ざっかとマリオネットのお店 ハコイリアリクイ
札幌市中央区南1条西6丁目8-1 第2三谷ビル4F
(東急ハンズさんの2軒お隣のビルです)
営業時間:11:00~19:00(月・水曜定休)
 ※変更する場合がありますので
  営業日カレンダーをご確認下さい。
メールアドレス:hako-ari★mbr.nifty.com
(★=@)


|

« 木工作家Riasseさんの小さな机&マステカッター | トップページ | イベントの季節 »