入荷情報・*snowdrop*さん &ポイントカードの話
<お知らせ>
●8/8・9 夏休みの自由研究におすすめ!
図工ラボ
●8/17・18 チカホで雑貨イベント開催します!
rucni(ルクニー) vol.4
+++++++
またしても作家さんからの納品物がてんこ盛りになって参りました。
( ̄▽ ̄;)
毎朝、「今日やることはー(。・ω・)」
と考えながら出勤してくるのですが
予定通りに行くことなどほとんどありません。
予定外のことって、大抵次の面白いことに
つながっているので、嫌ではないのですけどね。
ちょっと焦るだけです。
(*゚▽゚) アハハ
さて、本日は*snowdrop*さんの新作をご紹介致します。
キャラメルポーチ。
約13cm。きっちりしたつくりです。
*snowdrop*さんは本当に仕事が丁寧な作家さんなのです。
ミニサイズのグラニーバッグ。
グラニーって、たっぷり入るイメージのバッグですが、
それが形はそのままに小さくなっているのがかわいいです。
通帳も入るので、バッグインバッグとして使っておいて
「ちょっと銀行へ」というときはさっと持って行けます。
先日お買い上げ下さったお客さまは、玄関の壁に取り付けて
鍵を入れるために使うとのことでした。
小さなバッグが壁についてたらかわいいし、一石二鳥!
喜んで頂けました。^^
工夫次第で色々な使い方がありますね。
*snowdrop*さんおススメの鍋つかみもご紹介しておきます。
肉厚で、指先にしっかりはまります。
キッチンでは手が濡れていることも多いですよね。
そんなときに手全体を覆う鍋つかみはちょっと大変。
さっとつけられるこちらが大変便利です。
こちらは王道。小物入れ。
色違いで揃ってますので、小物の整理にお役立て下さい。
カードケース。
キャッシュカードやSAPICAがぴったり納まるサイズです。
ぴったりなので、カードが滑り落ちてくることもありません。
※お客さまの前でぶんぶん振って実践済み。( ̄ー ̄)
もちろん、こんなカードも入ります。
ついでなので、ハコアリポイントカードのひみつも語っておきましょう。
1,000円で1ポイントのハコアリポイントカード。
現在は「ひみつきち編」でお送りしております。
1コ目と2コ目のポイントはハンコが押されます。
問題はその後。
3コ目はシールです。
ブランコでぼーっとしているのは黄色の人。
3の倍数のところはハコアリレンジャーシールが貼られるのです。
ひみつきちにハコアリレンジャーが集まっていくという趣向。
6番のところ、気になりますねー。
ヤッターマン的な?
全部集まると500円の商品券としてご利用頂けます。
ポイントカード集める派の皆さま、ぜひハコアリの遊びにお付き合い下さい。
明日は定休日です。
木曜日のご来店お待ちしております。
シール貼る間 待たされるのが難点
ざっかとマリオネットのお店 ハコイリアリクイ
札幌市中央区南1条西6丁目8-1 第2三谷ビル4F
(東急ハンズさんの2軒お隣のビルです)
営業時間:11:00~19:00(月・水曜定休)
※変更する場合がありますので
営業日カレンダーをご確認下さい。
メールアドレス:hako-ari★mbr.nifty.com
(★=@)
| 固定リンク