« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »

2016年2月の20件の投稿

2016年2月28日 (日)

3月の営業日

3月の営業日カレンダーができました。

1602281


3/19(土)~21(月・祝)の3日間北海道を離れるため
お休みさせて頂きます。

代わりに月曜日に多めに臨時営業致します。

3/26(土)は札幌サンプラザにてcopanさんに出店予定です。
(地下鉄南北線北24条駅から徒歩5分)


~まとめ~

 水曜日はお休み

 ○3/7(月) 13:00~19:00営業

 ○3/14(月) 13:00~19:00営業

 ◆3/19(土)~21(月・祝) お休み

 ◆3/26(土) copan de 副資材 Market

 ○3/28(月) 13:00~19:00営業

よろしくお願い致します。


ざっかとマリオネットのお店 ハコイリアリクイ
札幌市中央区南1条西6丁目8-1 第2三谷ビル4F
(東急ハンズさんの2軒お隣のビルです)
営業時間:11:00~19:00(月・水曜定休)
 ※変更する場合がありますので
  営業日カレンダーをご確認下さい。
メールアドレス:hako-ari★mbr.nifty.com
(★=@)


|

2016年2月27日 (土)

入荷情報☆bm*popさんのマンドレイク君

本日はお待ち下さっていたお客さまもいらっしゃる
あの子が届きましたよ。

bm*popさんの夜光マンドレイク。
1602271
  「植木鉢からこんにちは~」


「マンドレイク」を知っているという方が多くて、
あれ?知ってるほうが普通なの?
私が無知なの??(´・ω・`) と疑問に思う日々。
(私は知らなかったデスヨ)

ハリーポッターを全部は見てないのがばれますね。


ご存知なかった方のためにご説明させて頂きますと
マンドレイクとは実在するナス科の植物です。

が。
人のように動き、引き抜くと恐ろしい悲鳴を上げ
その悲鳴を聞いた人間は死んでしまうという
伝説があるそうな。

何とも言えないお話;

マンドレイクを手に入れるために
自分の犬を犠牲にする話などもあったりして
ちょっと怖いです。(´・Д・`;)


しかし、そんな妖しげな伝説はお構いなしに
bm*popさんのマンドレイク君はかわいいです。
1602272
  「 や あ ! 」

と言ってる子はちょっとレアな子。

植木鉢の中がどうなっているのか気になって
引っこ抜いてみました。

1602273
穴あいてる(笑)

・・というか、安易に引っこ抜いてしまいましたが
私、無事、だわ。
  (;・∀・) 悲鳴きこえなかった

~bm*popさんの説明書~
1602277_2
「口が育たないよう品種改良しているため
 観賞用に育てることが可能」

そういうことかー。ヾ(;´Д`A
皆さま、このマンドレイク君は安全です。

調子に乗って全種類引っこ抜いてみました。
1602274
足が短くてかわいい ('∀'*)

ちなみに“夜光”マンドレイクなので
暗くすると光ります。
そこもまた魅力の1つですのよ。

身長約4cmのかわいい子。(葉っぱ含む)
ぜひ一家にひとつマンドレイク君を。
1602275
寝ながらお待ちしております~。(´-`)Zzzz・・・。o○

今ならいっぱいいますよ。
1602276


ざっかとマリオネットのお店 ハコイリアリクイ
札幌市中央区南1条西6丁目8-1 第2三谷ビル4F
(東急ハンズさんの2軒お隣のビルです)
営業時間:11:00~19:00(月・水曜定休)
 ※変更する場合がありますので
  営業日カレンダーをご確認下さい。
メールアドレス:hako-ari★mbr.nifty.com
(★=@)


|

2016年2月26日 (金)

入荷情報★チクチクパンダさん2(追記あり)

祝♪ねっと回線復活

お店でブログの続きが書ける幸せ
  ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

要らない苦労がなくなりました。

復活記念に久しぶりにお店のPCからのアップです。


チクチクパンダさん作品入荷情報の
続きから参ります。

 

※追記※
   こちらの記事の商品三点
    SOLD OUT  となりました。

    ありがとうございました♪(追記終わり)

 



 7 d o w n s
1602258

 ↓ a ~ n ~ d ~

  8 u p s !
1602259

平たく言うと 「七転び八起き」
  ( ̄ー ̄) 急に和風。

そんな素敵なポーチが届きました。

デザインも素晴らしいのですが、
こちらのポーチの特徴はここ。
16022510
ワイヤーが入っていて

がばっと大きく開くことができるのです。
16022511
全体が広く使えて出し入れのストレスがありません。


イラスト違いのこちら

 コロリン
16022512
  ↓
 シュタッ
16022513

「かえるだって七転び八起きポーチ」(ハコアリ命名)
もございます。

中も素敵なの。
16022514

サイズは約縦11cm×横20cm×奥行9cm

かなりたっぷり入りそうです。

お隣の雑貨屋孵(カエル)さん帰りの
「カエルコレクター」さんが来て下さるといいなぁ。
  (*´ε` *)


続いてもう1点。
がま口で大人気だったコックちゃんが
ポーチになって新登場です。

・・と書いてアップしようとしたところで
チクチクパンダさんお目当てのお客さまの
ご来店がありましてー

新登場 且つ SoldOut のお知らせとなりますこと
お許し下さい。(^ー^;

きのうのブログが書きかけになってしまったにも関わらず
どんな商品があるか分からないけど来てみました
という心意気でしたからやむなしです。
(ありがとうございます☆)

お見せするだけになりますが、こんなポーチでした。
  ↓
1602253

がま口よりサイズが大きいので、
間の「→」も描かれていて
より一層絵描き歌感あり。
1602254

もちろん後ろ姿は
 「 attoiumani 」
1602257
大きめのコックちゃんが威風堂々と立っておられます。

次回入荷・・があるかどうかはチクチクパンダさんの
お気持ち次第にはなりますが(笑)
もし入荷した際はぜひご覧下さい。

すべてミシンで刺繍していくので
相当大変なはずなのです。

それはそうだわ~ ( ̄- ̄;)
と納得の渾身の作。

巡り合えましたらぜひぜひ。


ざっかとマリオネットのお店 ハコイリアリクイ
札幌市中央区南1条西6丁目8-1 第2三谷ビル4F
(東急ハンズさんの2軒お隣のビルです)
営業時間:11:00~19:00(月・水曜定休)
 ※変更する場合がありますので
  営業日カレンダーをご確認下さい。
メールアドレス:hako-ari★mbr.nifty.com
(★=@)


|

2016年2月25日 (木)

入荷情報★チクチクパンダさん

書きかけの記事を不注意で消してしまいました。

あーあ。(;´▽`A``


でも、今日の私は大丈夫。

閉店間際の時間になってお店のネット回線が
復活したのだものー。
  (T∇T) 感涙

よかった。本当によかった。
(業者の方、ハコアリ従業員殿。ありがとう)

ご機嫌なので、記事が消えたくらいどうってことないです。


早速ですが、チクチクパンダさんから届いた
素敵なものをご紹介致します。

だいぶ前に入荷し、程なく完売となった
アフロがま口を再製作して下さいました!
1602251_2
カラーを変えて再入荷!

アフロのもじゃもじゃも、目も、お鼻も口も
すべて手作業でミシンで描いているという(!!)
奇跡的な作品です。
1602252_2
本革です!


もう1種類がま口。

kata kata ・・
16022515_2


kata kata kata ・・・
16022516_2


kata kata kata kata ・・・・・
16022517_2
ミシンのがま口です。

内布はかっこいいボタン柄。
16022519_2

最近、少数精鋭のお裁縫道具を小さながま口に
ぎゅうぎゅうに入れて、
自宅とお店を往復している私としましては

見過ごせない (Φ_Φ) 

そんなデザインのがま口ちゃんです。


チクチクパンダさんと言えば、作品の後ろ姿も
気になるわよねぇと向きを変えてみましたら

どうよ。(自慢気)
16022518_2

ミシン針でした~。(*^m^)
16022520
これはよい。よいものです。

お裁縫好きな方へのプレゼントとしてもいかがでしょう。


他にもチクチクパンダさんは素敵な作品を
持ってきて下さいましたが、

何ぶん今日はブログを書くのが2回目な気分なものですから(笑)
続きはまた明日とさせて頂きます。

もうお店でいんたーねっと可ですからね
お店で続きが書けるのですよ。
  ヽ(´▽`)/ バンザーイ

というわけで、また明日。
  ( ´_ゝ`)ノ

ざっかとマリオネットのお店 ハコイリアリクイ
札幌市中央区南1条西6丁目8-1 第2三谷ビル4F
(東急ハンズさんの2軒お隣のビルです)
営業時間:11:00~19:00(月・水曜定休)
 ※変更する場合がありますので
  営業日カレンダーをご確認下さい。
メールアドレス:hako-ari★mbr.nifty.com
(★=@)


|

2016年2月23日 (火)

冬だけど桜の話

今日も何ていうことのない日記です。

最近桜づいているので
そのことを書こうとしたのですが
今日もたっぷりの雪が降ってしまいました。

あら~。( ̄ー ̄;

やっぱり札幌はまだ冬でした。


日曜日には当店のマリオネット達が
久しぶりにおでかけしていましたが
南区はすごかったらしいです。

「今年は雪が少ないし、何とかなるでしょ」
と油断した態度で出かけて行ったハコアリ従業員が

到着するなり 「ここはスキー場だ!」
というメールを送ってきました。

何を今さら。( ̄Д ̄;です。

そんな南区滝野すずらん公園はこんな様子だったそうです。
  ↓
1602233
1602234
シロクマくんも外のあまりの様子にドキドキ。

でも、とっても楽しかったみたいです。
また呼んで下さいね~(* ̄(エ) ̄)ノ


さてさて、そんな冬真っ只中の札幌ですが
桜の話を強行します。
  (* ̄- ̄*)

日曜日の営業終了後、花屋さんに
お花を買いに行きましたら

閉店時間も近かったせいか、お姉さんが
だいぶ咲いてしまったので・・と
桜をおまけでくれました。

私個人の考えとしましては、
桜の枝を切ること自体に抵抗を感じます故
売っている桜を買うことはないだろうなと
思っているのですが・・
  ( ̄- ̄)

(もらったのにこんなこと言ってスミマセン)

今回はすでに切ってしまったもので、
我が家で楽しむほうが桜のために違いないと
思うことにして頂戴致しました。

ですが。

主義に反しているにもかかわらず、
何だかとっても。

さくら、嬉しい。(〃_〃)


なんでしょう、この気持ち。

やっぱり桜って特別ですね。
  1602231

  1602232
北海道だと二足くらい早い桜。
現在満開です。(*^ー^*)

お姉さん、ありがとうございました。


桜つながりのお話をもう少し。
毎日私が手に刷り込んでいるのがこちらの桜
  ↓
1602235
ロクシタンのハンドクリーム
チェリーブロッサム。

この香りが好きで日に何度も
塗り塗りしております。

私にとって大変お手軽なリフレッシュ法なのです。

(先日考え事しながら手に刷り込んでいたものが
日焼け止めだったときはびっくりしました;)


今年のお守りは桜鈴で
1602236
春の準備は万端でございます。

・・と言っている窓の外は
雪がざんざん降ってるのです。。


ざっかとマリオネットのお店 ハコイリアリクイ
札幌市中央区南1条西6丁目8-1 第2三谷ビル4F
(東急ハンズさんの2軒お隣のビルです)
営業時間:11:00~19:00(月・水曜定休)
 ※変更する場合がありますので
  営業日カレンダーをご確認下さい。
メールアドレス:hako-ari★mbr.nifty.com
(★=@)

hako-ari@mbr.nifty.com

|

2016年2月20日 (土)

入荷情報☆Swing a tail さん

続きです。


お2人目はSwing a tail さん。

いつも大きめの編みぐるみを届けて下さる
Swing a tail さんですが、

今回は手のひらサイズのかわいい子が到着しました。

お客さまにお渡しするときはこんな感じですが
16022010

撮影すると光ってしまってかわいさが伝わらないので
開けさせて頂きます。

(肉眼ではちゃんと見えてるのですよ・・)

  ↓↓↓ 開けました

 1602209
なんてかわいい。(≧∇≦)

お鼻とほっぺのビーズが
Swing a tail さんの特徴であります。

が、うまい具合にセキセイさんの特徴も
とらえていますね~。

違う子も開けてみます。
 1602208
こちらもキュート。

パッケージに入ったままの状態ですと
このように↓
 16022011
掛けて飾ることができます。

いっぱいいますのよ。
ずらりと。(*^m^)
16022012_2
鳥かごに入れて飾ってもかわいいかも。

ハコアリには雑貨としてのミニ鳥かごも売っています!
名案!

明日入れてみようっと。


他に少数ですがオカメちゃんもいます。
16022014

ぴよんと立ったヘアスタイルがいかしてます。
(これはハコアリのさじ加減ですが)
16022015
 ぴ よ ん

こちらもこの↓状態で販売しておりますので
 16022013
おうちのどこぞに掛けて飾って下さい。

ハコアリでコトリーズがお待ちしております。
 16022017
  流し目。



~本日のお礼~

皆さまが私の手を心配して下さる。。

温かい甘酒・カイロ・ハンドウォーマー・・
16022016
まさに「皆さまの温かさが拡がる」です。
ありがとうございます。(/□≦、)

(※甘酒は温かいうちに店主がおいしく頂きました(笑))

編み物をされる方が特に心配して下さるのは
編み針を延々動かし続けているから

同じような悩みを抱えていらっしゃるのかしら?
などと思ったり。。

温めたらよくなってきました。
ご心配お掛けして申し訳ありません。

元気です。(o^-^o)


ざっかとマリオネットのお店 ハコイリアリクイ
札幌市中央区南1条西6丁目8-1 第2三谷ビル4F
(東急ハンズさんの2軒お隣のビルです)
営業時間:11:00~19:00(月・水曜定休)
 ※変更する場合がありますので
  営業日カレンダーをご確認下さい。
メールアドレス:hako-ari★mbr.nifty.com
(★=@)


|

入荷情報☆Blaveisさん

今週はブログをお読み下さっての
商品お問い合わせやご来店が多いです。

ありがとうございます。

未だいんたーねっと不通のハコアリですが。。
(長引いてますでしょ? (゚ー゚;)

来週末には開通するかもしれないです。
多分。
機械の取り付け待ち中です。


でも、「ブログを見て一目惚れしたので」なんて
言って頂けるとほろっとするので(T_T)
なんとか自宅作業にてブログを頑張ります。


さて、本日は編み物作家さんの商品を
2名続けてご紹介致します~。

Blaveisさんからプエルちゃん用セーター届きました。

元気なサーモンピンクとシックなグレー。
1602201
グレーのほうは縄編み模様まで入っている本格派です。

ドールさんが本格セーター着てたら、きっとかわいい。
  (//∇//)

サーモンピンクのほうはポケットつきですの。
しかも実用的な。
1602202
あら、何だかポケットが膨らんでいる。。

ちらっ
1602203
おやつつきでした~(笑) (^m^*)

お買い上げになったお客さまがお召し上がり下さい。


一回り小さなサイズのセーターも届いています。
1602205
16022018

タマゴサンド(←納品書にそう書いてありました^^)のほうは
いつも通りのコプエルちゃんサイズですが、

蝶ネクタイのついているほうは若干大きめとのこと。

着用画像をBlaveisさんに頂きましたのでご覧下さい。
(※蝶ネクタイをつける前の画像です)
 ↓
1602192_2
コプエルちゃんには確かにちょっと大きいかも。
これはこれで着られている感じがかわいいですけれども。

それが13インチサイズのダッフィーちゃんが着ると
 ↓
1602191_3
ぴったりです!

自分のとこの子に合うか心配なお客さまは
ぜひご試着をおススメ致します。

お帽子も届きました。
1602206
セットで着て頂いたら合いそうなブルー系のセーターと
一緒に撮影しておきました。

現在Blaveisさんの特設コーナーを設けて
ずらずらっと見やすく展示してあります。
1602204
お洗濯ものガーランド風♪(←店主お気に入り)

現在、ブローチにもできる小さなものまで
各サイズ揃っていますので
たくさん試着して選んで下さいねー。

長くなったので次の記事に続きます。

少々お待ちを~。(o・ω・)ノ))


ざっかとマリオネットのお店 ハコイリアリクイ
札幌市中央区南1条西6丁目8-1 第2三谷ビル4F
(東急ハンズさんの2軒お隣のビルです)
営業時間:11:00~19:00(月・水曜定休)
 ※変更する場合がありますので
  営業日カレンダーをご確認下さい。
メールアドレス:hako-ari★mbr.nifty.com
(★=@)


|

2016年2月18日 (木)

ハコアリ日記

たいして内容のあることも書けませんが
休憩がてら、こんにちは。

 

今日の昼頃作家さんのご来店予告が入っていたので
お昼ごはんを食べずにお待ちしてましたら
どなたもいらっしゃらず…。

 

2時を過ぎておなかをグーグー鳴らしながら(笑)
再度メールを確認してみると
日付を間違っていたようです。
     (T_T)

 

数字の認識力までもあやしくなって参りました。

 

そんな心配な店主が、
数字いっぱいの確定申告準備を
しながらお待ちしてますよー。
     (   ̄ー ̄)ノ

 

今年は目の前にエサをぶら下げる作戦決行中。

 

きのう発掘されたテンションのあがる資材を
書類の向こう側に並べています。

 

「書類整理が終わったら手をつけてよし」

 

     (ノ_・,)はい。

 

なんて。

 

そんなにすぐ終わるものでもないので
お客様とおしゃべりしながら
のんびり進めています。

 

そう言えば、皆さまに私の右手を心配して
頂いてありがとうございます。

 

私のミギーは回復してきました。
     ((ヽ(・∀・)

 

その分ヒダリーに負荷をかけてしまったので
     (;・_・)ノ

 

結果的にミギーとヒダリーが同じくらいの
ダメージ状況になってしまいましたが
全体的には回復傾向。

 

もうしばらく安静にしておきます。

 

 

 

…。
ほらね、たいして内容のあること
書けなかったでしょ。
     (´・ω・`)

 

ざっかとマリオネットのお店 ハコイリアリクイ
札幌市中央区南1条西6丁目8-1 第2三谷ビル4F
(東急ハンズさんの2軒お隣のビルです)
営業時間:11:00~19:00(月・水曜定休)
 ※変更する場合がありますので
  営業日カレンダーをご確認下さい。
メールアドレス:hako-ari★mbr.nifty.com
(★=@)


|

2016年2月17日 (水)

入荷情報★4257さんとアワガニ・Mさん

定休日ですが、こんばんは。
とても充実した休日を過ごしたハコアリです。

ずーーっと気になっていたハンドメイド材料&道具の
収納の見直しをしました。

思いのほか盛大な模様替えとなってしまいましたが。
すっきりした~ ( ̄▽ ̄)

そんなことをしていましたらすっかり忘れていた
好みどストライクのチロルテープや生地が
まとめて出てきて ( ´艸`)ウププ

(まとめてしまっていたのだからまとめて出てきますわ)

頑張ったらいいことあったわ~。

これで何をつくろうかしら。。
早めに何かの形にしたいものです。
  ε=(`・ω・´ ) ←hanaiki arame

テストの前になると関係ないことしたくなるタイプですから。
(確定申告どうした?とつっ込まれる前に言っておきました)

片付けが終わってすっきりしたので
そちらもやります。ハイ;


さて、本日も新着商品のお知らせです。

4257さんのミニバッグのガーランド。
1602161_2
小さなバッグ1個ずつでもかわいいのに
ずらっと並んだらカラフルでかわいさ10倍!

全部違うカラーで、内布も全部表とは違う布が
使ってあるというこだわりです。

この小ささ!
1602162_2
1個作るだけでもかなりの手間ですが
それを連ねて、全体で135cmの長さがあります。
なんという根気でしょう。

つなぎのバイアステープもかわいい生地で4257さんお手製♪

こんなかわいいガーランドはなかなか売っていないと思います。
ぜひに。(≧∇≦)


続いてアワガニ・Mさんより消しゴムハンコ届きました。

にっこり。
16021610
「よくできました ( ̄▽ ̄)」ハンコとして
使うというのはどうでしょう?

・・ときたらこちらは
16021611
「もっと頑張りましょう (-_-X)」でしょうか?
ちょっとキレぎみに(笑)

プチプライスにして下さいましたので、
二つの表情をセットでお買い求め頂きたい。
そんなお品でございます。

「よろしくねっ」
16021612

※ブログに掲載した商品の通販可能です。
 メールにてお問い合わせ下さい。


ざっかとマリオネットのお店 ハコイリアリクイ
札幌市中央区南1条西6丁目8-1 第2三谷ビル4F
(東急ハンズさんの2軒お隣のビルです)
営業時間:11:00~19:00(月・水曜定休)
 ※変更する場合がありますので
  営業日カレンダーをご確認下さい。
メールアドレス:hako-ari★mbr.nifty.com
(★=@)


|

2016年2月16日 (火)

入荷情報★Muu-Chaa陶房さん

きのうの夜も寒かったけど
今日も寒かったです~。


きのうも今日も、ドアを閉めたまま営業しています。
(オープン!のイラストは貼ってます)

ほんとに問題ないみたいです。


もう、このまま行こうかと思っていますよ。
  ( ̄ー ̄)


さて、入荷のご案内です。
Muu-Chaa陶房さんから陶器がたくさん届きました。

茶碗&ちび茶碗
1602163
写真だとグリーンぽく見えますが
実際は「ブルー」です。

氷にヒビが入ったような・・きれいな青です。

しずくが垂れたようなデザインが素敵。
1602164

同じシリーズで湯呑みと豆鉢もございます。
1602165
  (* ̄ー ̄*) ステキ


ネコさんブローチ各種。
1602166
後ろ向きだけど、しっぽに表情のある子達です。
とってもリーズナブルですの。

ハリネズミさんブローチ。
1602167
こちらは一点のみの入荷です。

大きさがあるので、少し厚手の服やバッグなどに
つけて頂くのがよろしいかと思います。

ストール留めにするのもまたよろし。です。


人気のネコ顔皿も並べてみました。
1602168

使い方は色々ありそう。
1602169
アクセサリーを置いてもかわいいかもしれません。

お迎えお待ちしてます。
  ~(=^・ω・^)ノ ニャ


※ブログに掲載した商品の通販可能です。
 メールにてお問い合わせ下さい。


ざっかとマリオネットのお店 ハコイリアリクイ
札幌市中央区南1条西6丁目8-1 第2三谷ビル4F
(東急ハンズさんの2軒お隣のビルです)
営業時間:11:00~19:00(月・水曜定休)
 ※変更する場合がありますので
  営業日カレンダーをご確認下さい。
メールアドレス:hako-ari★mbr.nifty.com
(★=@)


|

2016年2月15日 (月)

雪まつり日記

今年も雪まつりを堪能して参りました。

終わってから数日経ってしまいましたが
主に道外の皆さまに向けて
ざざっと写真でご紹介致します。
(ハコアリ的サービスのつもり ( ̄▽ ̄))


昼間撮影に行った日は最高のお天気でした。

青空に雪像が映えます。
・・が、逆に明るすぎて白飛び気味ですが(汗)

ドラゴンボール
1602143

目の表情もキリッと再現されていて素敵です~。
1602142


マカオ 聖ポール天主堂跡
1602146

細かな部分の再現がすごくてしばらく見上げていました。
1602148

夜のプロジェクションマッピングの様子も↓
16021417
16021416
大混雑!


北海道新幹線
1602147_2
16021418
あまり上手に撮れなかった・・


進撃の巨人
16021427
札幌の街に襲来!ですって。

北海道庁が抱え込まれています。
16021412

後ろにちらりと見えているのは時計台
16021411

夜はまた違う迫力があります。たまに目が光ったり。。
16021414

実はこのあたりで結構な雪になっていまして
16021415
次に目が光るまで待つ心の余裕がありませんでした;


他に函館名物、イカール星人の氷像や
16021413

ラブライブ雪像など
1602149
変わり種も混ざっていて楽しませて頂きました。

雪像づくりをされた皆さま、ありがとうございました!


最後に私の気に入っている札幌の風景を。
1602144
ビル越しに雄大な山々が見えるところが好きです。

こちらは大通公園から見たところですが
南一条通りから見るのが特にお気に入り。

私のお気に入りポイントがお分かり頂けるでしょうか。
  (* ̄ー ̄*)


ざっかとマリオネットのお店 ハコイリアリクイ
札幌市中央区南1条西6丁目8-1 第2三谷ビル4F
(東急ハンズさんの2軒お隣のビルです)
営業時間:11:00~19:00(月・水曜定休)
 ※変更する場合がありますので
  営業日カレンダーをご確認下さい。
メールアドレス:hako-ari★mbr.nifty.com
(★=@)


|

2016年2月14日 (日)

入荷情報★TOMOさん・マメルリハさん

こんばんは、ハコアリです。

今日はお店をお休みさせて頂きまして
申し訳ありません。

せめて少しでも働こうかと(笑)
入荷のお知らせに参りました。

よろしければお付き合い下さいませ。


TOMOさんから届いたミニサイズの革トランク。
おまけのくまさんつき♪
16021420
 ※くまさんはTOMOさんの作ではないので
  「おまけ」ということでお願いします。
    (o^ー^o)

トランクはもちろんちゃんと開きますの。
16021421
500円玉がちょうど入るくらいの大きさです。

こちら茶色バージョン。
16021422
こちらもくまさんがお供します。

飾って置くだけでもかわいいですし、
小銭入れとして使うのもまたかわいい。
  ( ´∀`) イヤ、ホントニ。

くまさんついてもお値段変わらず。
ぜひお迎えにいらして下さい♪


続きましてー。
お久しぶりに納品になりましたマメルリハさんの
ロザフィアクセサリーです。
16021423
小さな薔薇がついた、華やか且つ大人かわいいイヤリング。

この薔薇の1つ1つがマメルリハさんの手作りです。
16021424
表面はしっかりコーティングされていますので
雨が降っても大丈夫。(;≧∇≦) =3

ピアスも届いております。
16021425
右のは金具が見えない (・∀・。)??

寄ったらお分かり頂けますでしょうか
16021426
樹脂製のフックになっていました。
金属アレルギーの方でも安心です。

ロザフィは講座を受けて資格を取得された方のみ
販売を許されている技術なのですよ。

これなら品質的にも安心できますね。

明日の月曜日、13:00~19:00営業しますので
ぜひお買い求め下さいませ。
  (。・ω・)ノ゙ オマチシテオリマス


ざっかとマリオネットのお店 ハコイリアリクイ
札幌市中央区南1条西6丁目8-1 第2三谷ビル4F
(東急ハンズさんの2軒お隣のビルです)
営業時間:11:00~19:00(月・水曜定休)
 ※変更する場合がありますので
  営業日カレンダーをご確認下さい。
メールアドレス:hako-ari★mbr.nifty.com
(★=@)


|

2016年2月13日 (土)

明日はお休みです。

本日、廊下からの冷気が厳しいので
ドアを閉めたまま営業しています。

 

ちゃんとドアに〈open!〉の
アリクイ君イラストを貼ってあるので
お客様は大丈夫みたいです。
    (*⌒―⌒*)

 

そして。
明日(14日)は休業させて頂きます。

 

2月の営業日カレンダーでも
お知らせしてきましたが今一度ご確認下さい。

 

では、今日もあと数時間。
ダンボーくんブランケットで
お腹を巻いた店主がお待ちしております。
    (  ̄▽ ̄)

 

いいものを恵んで下さったお客様
ありがとうございますー。

 

かわいいのでそのうち
機会があったら写真載せます。

 

これまた頂き物のトナカイ君膝掛けとの
ダブル使用でございます。

 

皆さまのお陰で今日も生きております。
    (((・・;) ガクガク

 

でも、ほんとに、お気遣いなく
手ぶらで遊びに来てくださいね~
    ヽ(・∀・)ノ

 

ざっかとマリオネットのお店 ハコイリアリクイ
札幌市中央区南1条西6丁目8-1 第2三谷ビル4F
(東急ハンズさんの2軒お隣のビルです)
営業時間:11:00~19:00(月・水曜定休)
 ※変更する場合がありますので
  営業日カレンダーをご確認下さい。
メールアドレス:hako-ari★mbr.nifty.com
(★=@)


 

 

|

2016年2月12日 (金)

ハコアリ日記

どうやらわたくし、手根管症候群に
なってしまったようです。

 

自己診断ですけど、
症状的にそんな気がします。
(´;ω;`)ウウ

 

右手痛い…

 

PC作業&息抜きにインターネットをしてたら
腱鞘炎ぽくなってきて、
おまけに視力も落ちてきた気がしたので

 

気分転換を羊毛ちくちくに変更。
作品も増えて一石二鳥!!

 

…と、思っていたら

 

視力はともかく、右手の痛みは悪化の一途。

 

どうやら同じ動きを続けるのが
最もよろしくないらしいのです。

 

趣味でやっていた塗り絵も
数字パズルも、鉛筆使い続けるので
よくなかったらしい…

 

どうすれば~ (T^T)

 

 

そこでいいこと考えました。
ミシンをすればいいのです。

 

布を押さえるのは左手の役目~
(・∀・)ノ))

 

その間に右手のストレッチ~
((ヽ(・∀・)

 

久しぶりのミシン楽しいです。

 

 

しかーし。
せっかく名案を思い付いたのも束の間
確定申告の準備が近づいて参りました(涙)

 

また悪化してしまう。。

 

皆さまも手の使いすぎには
ご注意下さい。
ρ(・・、)

 

 

,ざっかとマリオネットのお店 ハコイリアリクイ
札幌市中央区南1条西6丁目8-1 第2三谷ビル4F
(東急ハンズさんの2軒お隣のビルです)
営業時間:11:00~19:00(月・水曜定休)
 ※変更する場合がありますので
  営業日カレンダーをご確認下さい。
メールアドレス:hako-ari★mbr.nifty.com
(★=@)


|

2016年2月11日 (木)

フエキくんなど 文具入荷しました

ついでなので11日の分も書いておきましょう。


いいものが届きましたのでご紹介致します。
かわいいです。
  1602097
幼稚園などで使った人もいらっしゃるかもしれません。
糊のフエキ君。

これまでのフエキ君は、頭の帽子をとると
ヘラで伸ばすタイプの糊が入っていましたが、
進化したフエキ君は一味違います。


1602099
 「液状のりになったですよ!」

パッケージのちょっと得意気な顔がたまらないです。

おそ松くん的に並べてみました。
1602098
六つ子ちゃん。(≧m≦)

新しいフエキ君は足の下から液状糊が出ます。
帽子を外しても、何もなかったです(笑)

懐かしいあの子をデスクのお供にぜひどうぞ。


もう1つ。姉妹品もご紹介。
フエキ君ノート。
  16020910

レジ横にフエキ君が立っている「フエキ文具店」です。
16020911
しっかりフエキ糊も売ってます。
(自分と同じ顔のものをどんな気持ちで売ってるんでしょ?)

こちらA5サイズです。

中身はと言いますと、罫線も表紙と同じ赤朱色で
上にはピヨが止まっています。
16020912

裏表紙。      ・・チラッ
16020913



そしてもう1つ。
かわいかったので取り寄せました!

店主的おススメ品。初心者ブローチ。
16020920
小さめサイズがかわいくて、心惹かれてしまいました。

職場の研修などにお使い下さい。

ブローチとしても。ね。
いいと思いますよぉ。(* ̄ー ̄*)


あとは、今まで扱っていなかった細めのマステも
入荷しました。
16020914
例によって蛍光色が苦手な当店カメラでは
色合いが出ていませんが、
右の一番上はいい色の蛍光ピンクなんですよ~。

6mmの3本セットです。

同じ6mmでも少しシックなタイプもございます。
16020915
細めのタイプは用途が色々ありそうなので
私も自分用を確保しようと思います。

文房具は見ると欲しくなりますねぇ。
  (*゚∀゚)=3 皆さまもぜひ。


~本日のおまけ~

お客さまのご協力により、
仲間がべらぼうに増えました(笑)
 1602081

写っていない子もいます。
点呼をとらなくては。( ^ω^ )


ざっかとマリオネットのお店 ハコイリアリクイ
札幌市中央区南1条西6丁目8-1 第2三谷ビル4F
(東急ハンズさんの2軒お隣のビルです)
営業時間:11:00~19:00(月・水曜定休)
 ※変更する場合がありますので
  営業日カレンダーをご確認下さい。
メールアドレス:hako-ari★mbr.nifty.com
(★=@)


|

2016年2月10日 (水)

入荷情報★きゃすさん

こんばんは。ハコアリです。
あまり書きませんよ~と言ったそばから
出てきてしまいました。

 ( ´・ω・`) コンバンハ。オジャマシマス。


本日は定休日につき、自宅でPC作業でした。
とりあえず終わりましたー。
  ヽ(´▽`)/


出てこないと言った手前、ちょっと恥ずかしかったのですけど
今日なら いんたーねっと がつながります。

せっかくですからブログも書いておこうと思い立ちましたので
よろしければお付き合い下さい。


雪まつり期間中は作家さんのご来店が減ります。

それはもう、明らかに減ります。

街中は混雑していると思われて避けられていますね、
これは。( ̄ー ̄;)


そんな中納品にお越し下さったのがきゃすさんです。

きゃすさんも私も、札幌市民としては少数派のほうらしい
雪まつり楽しみなタイプですからね。

そんなことは物ともせずお越し下さるわけです。
ありがとうございますー。


品薄になっていたメガネのおばけちゃんが
追加投入されました。
1602101
彼らに順番にメガネをかけて参ります。

まずはこちら。
セクシーメガネさん。
  1602102
  せくしーです。

アメリカンメガネくん。
  1602103
  あめりかんです。

やんちゃメガネくん。
  1602104
  やんちゃです。

キーホルダーとしてご利用しつつ、
たまに「スチャッ」とメガネをつけて遊んで見て下さい。


そしてこちらも人数が減っていたもの。
補充して下さいました。

あなごマグネットの皆さん。
1602106
ハコアリのテーブルはブリキなので
すぐに立てられます。

複数買いして、にょきにょき生やして頂くのがお勧め。

時折
「ブログを見てきました。
お店にあるチンアナゴグッズを全部下さい」

というアナゴ狙いのお客さまが
いらっしゃることもあるので(笑)
補充、助かります。(o^-^o)


そうそう、そんなお客さまにぜひお伝えしておきたいことが!

新作のアナゴキーホルダーが入荷しました。
16021071602108
もちろん動眼がきょときょと動きます。

これで鍵と一緒にアナゴ君が持ち歩けます。

アナゴコレクターのお客さま、ぜひご来店下さいませ。
  (。・ω・)ノ゙

明日は祝日。
そして雪まつり最終日です。
お待ちしております。


ざっかとマリオネットのお店 ハコイリアリクイ
札幌市中央区南1条西6丁目8-1 第2三谷ビル4F
(東急ハンズさんの2軒お隣のビルです)
営業時間:11:00~19:00(月・水曜定休)
 ※変更する場合がありますので
  営業日カレンダーをご確認下さい。
メールアドレス:hako-ari★mbr.nifty.com
(★=@)


|

2016年2月 9日 (火)

しまくま堂さん 東欧フェア

お店のネットがつながらないので
ブログの更新が滞るかも。(^-^;

・・とお伝えしたにもかかわらず
日に10回とか(!!)チェックして下さっている
方もいたそうで。いやはや何とも。

スミマセン。

そんなに見に来ても本当に更新できませんよ?
この様子だと今月中はずっとぐだぐだかも
なんですよ?? ( ̄- ̄) (←なんの脅し)

一応なんとか頑張ってみようと
お店でスマホからの更新も試みましたが

スマホで写真をあげるのは何だか
性格的に合わなかったです。
(砂時計がぐるぐるするのを待ってられない(笑))

だから前回のは文章のみなわけですが。

今はPCがネットにつながっているところにいるので
写真があげられます♪


さてさて。
先月まででしまくま堂さん商品の常設販売が終了しました。

  実はまたしてもお返しするのが惜しくなった私は
  お引き取りに来て下さるぎりぎりまで
  販売してたのですけどね。(^ー^)

  2月に滑り込みでご購入頂けた皆さま、よかったです。^^


そしてとうとう、しまくま堂さんが
引き取りにいらっしゃいました。

最後だというのでお互いに名残惜しくて。(T∇T)

タイムリミットぎりぎりまでお引き留めしてしまいました。

でも一緒にお話する中で、また次に素敵な企画が
生まれそうなヒントが出てきたような気がします。

少し先になるかもしれませんが、楽しみにしていて下さい。


そんなしまくま堂さん、ヴォーグ学園札幌校さんで
東欧フェアを開催中とのことです。(≧∀≦)♪
1602091
2/3(wed) ~ 3/24(thu)

地図はこちらに。
1602092
手芸のカナリヤさんの裏手にあります。

大きくて立派なフライヤーでしたので、
全体を写すと文字が見えないので
少しずつ掲載しています。

しまくま堂さんは2/27(sat)にワークショップも
開催されるとのこと。
1602093
「外国の切手やクロモスでつくるコラージュ・ノートブック」
ですって。

珍しい切手やクロモスをお持ちなので
世界に一つだけのオリジナルノートが完成するはずです。

またとない機会ですのでぜひご参加下さい。


他にも興味深い講座が色々ありまして

一例ですが、カロチャ刺繍や
1602094

ブローチ・チャーム製作などなど
1602095
気になりますねぇ。

ヴォーグ学園さんにお問い合わせ下さい。
1602096



余談ではございますが~

しまくま堂さんてほんわか優しい空気感の
かわいらしい方なのに、
突然むちゃぶりをなさったりする。。

チェコのハート型のブローチパーツを
渡されたのは半年ほど前だったでしょうか。

「これで遊んでみて下さい。(^ー^*)ニッコリ」

言って下さったことはすごくかわいいし、
嬉しかったですけど。

でもでもその際、こんなセリフも一緒に
  ↓
「ハコアリさんならこれをどう使うのかって
 ほんとに楽しみです。^^」

ハードルあがったー。( ̄▽ ̄)


でも、確かに面白いパーツだったのですよ。

ヴィンテージの珍しいハート型の。
4か所に爪がついていて折り込むようになっている・・

うまく説明できないので
しまくま堂さんブログ をご確認下さい。(丸投げっ)

しまくま堂さんで販売中のようです♪


結果。

グラデーションのレース糸で遊びたくなったので
カラフルなのができました。
 16020921
以前しまくま堂さんが褒めて下さった羊毛うさぎちゃんも
無理やりトッピング。

うん。確かに遊べました。

ハコアリの合言葉のひとつに
「無茶ぶりが人を育てる」もあるので
育てて下さったということで。

しまくま堂さん、ありがとうございました♪


~本日のおまけ~

入り口付近でお着替え待ちだったナナちゃんが
知らないうちに(自分で)五郎丸ポーズとってました。
  1602082
流行りの。あれ、ですな。

お帽子ないとちょっと恥ずかしい(〃ー〃)


ざっかとマリオネットのお店 ハコイリアリクイ
札幌市中央区南1条西6丁目8-1 第2三谷ビル4F
(東急ハンズさんの2軒お隣のビルです)
営業時間:11:00~19:00(月・水曜定休)
 ※変更する場合がありますので
  営業日カレンダーをご確認下さい。
メールアドレス:hako-ari★mbr.nifty.com
(★=@)


|

2016年2月 7日 (日)

無題

こんにちは。ハコアリです。

 

今年もおいしい恵方巻きを探す旅に出たり
マリオネット教室が盛況だったりしている間に
雪まつりも始まりました。
ヽ(・∀・)ノ(←まとめすぎ)

 

 

まだお店のネット回線は開通してません。

 

(とりあえずで開通させることはできるけれど
セキュリティが甚だしく落ちるらしい…
それは嫌ですー)

 

 

しかし、ネットなし生活というのも、
それはそれで身軽と言いますか
諸々の作業がはかどっております。

 

PCで調べもの~…のついでに
関係ないこと調べて~の脱線がないので(笑)

 

しばらくつながらなそうで不便ではありますが、
自由な感じが悪くないであります。
(  ̄ー ̄)ノ

 

 

それと、納品等でご来店される作家さんに
事前連絡をお願いすることにしたことも
大きいかも。

 

元々プライベートでも「突然来ちゃった♪」系の
サプライズをされるのがあまり好きじゃないのですが…

 

それとは別にして、
1日の中での混雑時間が予測できるだけで
こんなにも効率的になるとは!

 

驚きです。(@ ̄□ ̄@;)!(←早く気づきましょう)

 

 

何かを始めるときって、最初に
「えーっと、どこまでやってたんだっけ?」
など、段取りから始めますでしょ。

 

その回数を減らすことが
1日の仕事効率をあげるコツなのだそうです。

 

集中力を要する作業のときは特に。

 

これまではアクセルをギュンと踏んでは
急ブレーキをかけてる感じでした。

 

結局1日経って何も進んでないこともしばしば。

 

今はアクセルをかけてOKな日や時間が把握できてるので
メリハリができて楽になりましたー。
(*´∇`*)

 

作家の皆さま、ご協力ありがとうございますー。
(@^▽゜@)

 

そんなわけで、何てことのない
独り言になりましたが
今からギュンとアクセル踏んできますー。

 

では。(⌒∇⌒)ノ"

 

 

ざっかとマリオネットのお店 ハコイリアリクイ
札幌市中央区南1条西6丁目8-1 第2三谷ビル4F
(東急ハンズさんの2軒お隣のビルです)
営業時間:11:00~19:00(月・水曜定休)
 ※変更する場合がありますので
  営業日カレンダーをご確認下さい。
メールアドレス:hako-ari★mbr.nifty.com
(★=@)


|

2016年2月 2日 (火)

入荷情報=2= チクチクパンダさん<追記あり>

前回入荷したものがあっという間に

・・いや、「 attoiumani 」旅立った
チクチクパンダさんのコックちゃんがま口が
再入荷しました!

「棒が一本あったとさー」から始まって
1602025

「attoiumani~」まで
1602026
フルコーラス歌い上げて頂きたいがま口です。 
  ♪~ ヾ(´▽`*)ノ

中に入るサイズは縦12cm×横7cmくらいの
スマホ・デジカメ・携帯電話などです。

内布もご覧下さい~。
 1602027

こちら色違い。
1602028
1602029
 16020210

「あっという間に」と入力しようとすると
第一候補に「attoiumani」が出るようになった
ハコアリがお送りしました。
  ( ̄ω ̄A;)

<追記>
 コックちゃんがま口はSoldOutとなりました。
 ありがとうございました。(追記終わり)


あめちゃんがま口もまたまた入荷シマシタ。

エスプレッソ氏ver.は、横の布地も
コーヒー豆柄という凝りようです。
16020217

裏面は後ろ姿。
16020213
コーヒー飴を入れてみてはいかがでしょう。

もう1つは突然の小僧さん(笑)
16020216

poku poku poku ・・・


ピーン 閃いた!
16020214

内布はこのようになっております。
  16020215

飴が1袋まるっと入るというたっぷりしたがま口です。
16020212

お問い合わせ下さったお客さま~
思いのほか早く、再販して下さいました。

お気に召しましたらぜひご連絡下さい。


明日は定休日です。
また木曜日にお会いしましょー。
  (。・∇・)ノ

※ブログに掲載した商品の通販可能です。
 メールにてお問い合わせ下さい。

ざっかとマリオネットのお店 ハコイリアリクイ
札幌市中央区南1条西6丁目8-1 第2三谷ビル4F
(東急ハンズさんの2軒お隣のビルです)
営業時間:11:00~19:00(月・水曜定休)
 ※変更する場合がありますので
  営業日カレンダーをご確認下さい。
メールアドレス:hako-ari★mbr.nifty.com
(★=@)


|

入荷情報=1= ねこのてやさん

きのうからお店のネット回線が使えなくなりました。

2/1からシステムが変わったとかなんとかで
その影響です。(←よく分かってない ^^;)

そのことは事前に分かっていたので、
影響が出ないように先月からずっと
問い合わせはしてもらっているのですが

お返事が来ておらず、再開通はいつになることやら。
  (^ー^;)


そんなわけでブログも滞りがちに・・

と思っていたら、寒い中納品にお越し下さった
作家さまが2人もいらっしゃいました。

その心意気を無にしてはいけません。
ご紹介致します。(from自宅)


ねこのてやさん。歯車のパッチンピン。
1602021
パッチンピン部分は渋めのアンティークシルバーです。
寄り過ぎちゃったけど、小さめサイズですよ。

歯車のヘアピン。
1602022
以前入荷した際も大人気で、すぐに完売となったお品物です。
プチプライスです。(*゚▽゚)v

ハートチョコレートのイヤリング。
1602023
ちょっとマットなところが本物そっくりですヨ。

寄ってみましょう。
16020211
バレンタインフェアです。(* ̄ー ̄*)

もう1つチョコレート。ハートチョコレートのネックレス。
1602024
チェーンの長さは約40cm。

甘めのコーディネートにぜひどうぞ。


もうお一方納品して下さいましたが
写真が多くなりますので次に続きますー。
  (*゚ー゚)ノ

※ブログに掲載した商品の通販可能です。
 メールにてお問い合わせ下さい。

ざっかとマリオネットのお店 ハコイリアリクイ
札幌市中央区南1条西6丁目8-1 第2三谷ビル4F
(東急ハンズさんの2軒お隣のビルです)
営業時間:11:00~19:00(月・水曜定休)
 ※変更する場合がありますので
  営業日カレンダーをご確認下さい。
メールアドレス:hako-ari★mbr.nifty.com
(★=@)


|

« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »