慣らし運転ですので。(駄文です)
どっこいしょ。
さてさて。
ブログでも書きましょうかねぇ。
(* ̄- ̄*) (←考えだだ漏れ)
本当にブログって間があくと
書き方が分からなくなります。
私、いつもどんなでしたかね?
とりあえず、最近のハコアリ日記を書いてみます。
きのうも今日も寒さが異常です。
今日なんか両方の靴の中にカイロ入れて
更に腰にも貼っています。
靴に入れたのは以前間違えて買った
「貼らないタイプ」のです。
くっつかないとやはり色々不便で
使い道なく置いてあったものを
「んもーー 寒いんじゃーー」と
腹立ちまぎれに入れてみました。
そしたら
(* ̄- ̄*) あら、快適
そんな贅沢をしております。
家ではレンジで温めるあずきカイロを愛用中です。
蒸気で患部を温めるのでじんわりぬくぬくです。
ああ、お店にもレンジがあれば・・。
そんな感じです。
もう少し雪国トークを続けてもよろしいでしょうか?
天然ゴムの靴底ってどうなんでしょう?
先日雪道対策として靴屋のおねえさん激押しの
天然ゴム底の靴を秘密兵器として買ったのですが
お店周辺の雪on凍結路面のところでは
あまり太刀打ちできてませんよ?
( ̄- ̄) ねぇ、おねーさん。
私の歩き方が悪いのでしょうか?
それとも何か間違ったかしら?
使えないのももったいないのでどうにかしたいのですが
明らかに雪道仕様の靴をさらに「底に何か貼って下さい」
って修理に出したら笑われるのだろうか。悩む。
そうそう。
靴と言えばこの冬マギーさんも後ろの人に
新しい靴を買ってもらっていました。
ご本人、最初キョトン顔。
ん?
後ろの人。 こ、これは・・。
これは・・
新しい靴! ですねっ!
♪♪♪
嬉しいらしいです。しっぽ振ってます。
きみは犬か。
マギーさんにアテレコして遊んでいるうちに
だいぶブログの書き方を思い出してきました。
だいぶあったまってきたので明日は
もう少しちゃんとしたことが書けそうです。
(今日のが駄文だという自覚はある)
明日から年末年始で届いた作家さん作品の
ご紹介をしようと思います。
再開したハコアリブログを
どうぞよろしくお願い致します。
( ・∀・)ノ
ざっかとマリオネットのお店 ハコイリアリクイ
札幌市中央区南1条西6丁目8-1 第2三谷ビル4F
(東急ハンズさんの2軒お隣のビルです)
営業時間:11:00~19:00(日・月曜定休)
※変更する場合がありますので
営業日カレンダーをご確認下さい。
メールアドレス:hako-ari★mbr.nifty.com
(★=@)
| 固定リンク