コットンリボン・ビーズ・ロボの腕(^^;)
■お知らせ■
・4/30(日)~5/2(火)お休みさせて頂きます。
・5/7(日)営業致します。
⇒5月の営業日カレンダー
よろしくお願い致します。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
先日ブログに「今日は帽子職人をします」
などと奢ったことを書いてしまいましたら
お客さまにちらっと写っていた帽子を褒められてしまい
慌てております。ハコアリです。
( ̄▽ ̄;)アイヤー
違うの違うの。
帽子のつばの擦り切れたところの
布を貼り直してと頼まれただけなのです。
私があんなご立派な帽子を作れるわけもないのは
みんなが知っているはず。と思っていましたが
そうでもない・・のか?(笑)
冗談になってないのかと不安になったので
訂正してみました。
英国紳士の帽子、つくれません。
( ̄・・ ̄)
さて。
きのうまでイベント出店で留守されていた
お隣の雑貨屋孵(カエル)さんが戻ってきました。
気配がないと、じんわり寂しかったので嬉しいです。
ヽ(´▽`)/ オカエリナサイ
実は孵さん、近々移転されるのです。
5/7がお隣同士で営業できる最後の日。
移転先は狸小路の向こう側の辺りなので
もう会えなくなるわけではないけれど
寂しいです。(;_;)
現在移転前のセール中とのことですから
残り約10日間、どうぞお立ち寄りください。
当店も品出ししそびれていたものを店の奥から
どんどん出していくGWにしたいと思います。
ぜひ2店一緒にお楽しみ下さいませ。
(。・ω・)ノ
さて、まず手始めにコットンリボンを
カットして店頭に出しました。
あ、ちなみに一緒に写っているのはイタリー製のメジャーです。
(あえてイタリアではなくイタリーと呼ぶ)
先日のイベントで vivre savie + mi-yyu さんのとこから
ゲットしてきましたの。
舶来ものだというのにお安かった。(´-ω-`)
道具がお気に入りだと作業もはかどるというものです。
話がそれました。
幅約1cmのコットンリボンはラッピングや
巾着袋のひもに使用しても素敵です。
どうぞご利用下さい。(250cmカットです)
資材つながりで小分けビーズもご紹介。
副資材市の際にお預かりしたものを、お願いして
再び店頭に置かせて頂けることになりました。
このあたりは¥50です。
1袋ずつしかないのでお早めにどうぞー。
続いてハコアリ従業員氏の新作、
ロボの腕(ボールチェーン)です。
木製歯車シリーズが着々と進化しています。
ところで、ちょっと愚痴なんですけどー。
私がきのう写真を撮ったときは上の写真の状態だったのに
今朝来たら見当たりませんでした。
探すともなく探していると
・・いた
SugimuraNaomiさまのモンスターキーホルダーの腕が・・
ロボにされてるー!!(泣)
まったくもう。
何をしてくれているのかと。
。゜(`Д´)゜。
不安になり、他のを探すと
2コめは普通に置いてありました。
うむ。これでいいのよ。これで。
じゃあもう1コも大丈夫かしら。
と油断しかかったとき3コ目が目に飛び込んできました。
君もやられたのか
。゜゜(ノД` )・゜・。
「ロボハンドは手を開くこともできますよ」(スチャッ)
とか言ってる場合ではなくて。
これだとお互いのためにならない気がするので
普通に展示しなおしておきます。
ヽ(;▽;)ノ Sugimuraさん、ごめんなさいでしたー。
一応商品説明もしておきますとこちらの木製ロボハンドは
腕を曲げられます。そしてレバーを倒すと手が開きます。
歯車が噛むことで、ワンアクションで
2本の指が同時に開くのがポイントです。
展示の仕方はアレでしたが、商品としては
なかなかかわいいと思います。
(〃 ̄(エ) ̄〃)
※ブログに掲載した商品の通販可能です。
メールにてお問い合わせ下さい。
ざっかとマリオネットのお店 ハコイリアリクイ
札幌市中央区南1条西6丁目8-1 第2三谷ビル4F
(東急ハンズさんの2軒お隣のビルです)
営業時間:11:00~19:00(日・月曜定休)
※変更する場合がありますので
営業日カレンダーをご確認下さい。
メールアドレス:hako-ari★mbr.nifty.com
(★=@)
| 固定リンク