« こどもきちさん アリスみたいな女の子ドール | トップページ | bm*popさん マンドレイク君キーホルダー他 »

2017年5月13日 (土)

北へ(番外編)

先日北限への旅のことを書きましたが

強行日程で最北端の地へ旅をしようとしている
本州の猛者がいるという話を聞いたので

前のブログには書かなかったことや写真を掲載して
注意喚起をはかる、

もしくは行ったつもりになって頂く。

そのためのブログです。
  (* ̄ー ̄*)

ほぼ私信。


Mさま~ 見てますか~
ヽ(〃 ̄(エ) ̄〃)ノ ハコアリデース (←最近これ多い)



では、北へ(番外編)です。


まず、そもそもなのですが


借りたレンタカーに「鹿笛」がついていました。

  「鹿笛装着車」シールに驚くアリクイ氏
17051312

こちらのレンタカー会社では北海道の全車に
つけているそうです。

「笛?鹿が来たら笛を吹けばいいの?」
  (∀・;)オドオド(;・∀)

懸命に車内の笛を探す私。

「ないよ。ないよ。」
  (∀・;)オロオロ(;・∀)



・・違いました。

笛は車外についていました。
走って風を切ると鹿の嫌う音がするらしいです。

自分で吹くんじゃないんだ。。
  (* ̄ー ̄*) ←ちょっと恥ずかしい


しばらくするとカーナビの画面がシンプルになりました。
1705132
左)日本海 右)大天狗岳

ちなみにマピオンさんの地図で見た大天狗岳は
緑の矢印の位置にあります。
1705138_2
ナビはしばし無言となります。

かなーり長らく無言です。



そして目的地のノシャップ岬に到着。
1705032

天候はあまりよくなかったのですが、
雨上がりの風景も幻想的で良いです。
1705031


続いて本当の最北端、宗谷岬。
  1705133

ノシャップ岬と宗谷岬は地図で見ると
17051310
すぐ横のでっぱりくらいに見えていたのに

距離にしたら30km以上あるんですよ。
  Σ( ̄ロ ̄lll) ワー

距離の感覚がくるいまくりです。


その後オホーツク海側を南下。
今度は逆側の海沿いルートです。
1705139


途中でナナちゃんお楽しみの猿払に立ち寄りました。
  1705039
  きっとお猿グッズがたくさんあってねぇ
  お店の人が優しくしてくれてねぇ

ナナちゃんの夢は膨らみます。


しかしまったく猿押しじゃなかったりしつつ(笑)

    あれ?あれ?
  17051313
通過~。


このあと、前回掲載した写真の光景となります。
1705110

左の車窓(海側)はこんな↓です。
1705131
右(陸側)も写真はないけど同じような感じです。

かなりの距離こんな感じで行けます。
  ( ̄▽ ̄) ワッハッハ

いかがでしたでしょうか?

行った気持ちになって頂けたら幸いです。

遠いですよ♪広大で楽しいですけどね。
  ( ̄- ̄)


ざっかとマリオネットのお店 ハコイリアリクイ
札幌市中央区南1条西6丁目8-1 第2三谷ビル4F
(東急ハンズさんの2軒お隣のビルです)
営業時間:11:00~19:00(日・月曜定休)
 ※変更する場合がありますので
  営業日カレンダーをご確認下さい。
メールアドレス:hako-ari★mbr.nifty.com
(★=@)

|

« こどもきちさん アリスみたいな女の子ドール | トップページ | bm*popさん マンドレイク君キーホルダー他 »