しまくま堂さんに納品&人形師の新作
ごきげんよう。ハコアリです。
(*・∀・)ノ
実はこの度、南区簾舞の雑貨店しまくま堂さんが
ハコアリの商品を置いて下さることになりました。
・:*:・(//∇//)・:*:・
お話を頂いたのはだいぶ前のことだったのですが
何しろ私の、この (*・∀・)ノ← 手が 遅いものですから
納品まですごく時間がかかってしまいました。
根気強く待って下さったしまくま堂さんには
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
でで。何を置いて頂いたかと言いますと
まずはこちら↓
きのこのオブジェです。
元はと言えば自分が、自立するきのこが欲しかったのです。
作った人形などと一緒に撮影する被写体として面白いかなと思って。
クマさんとも相性がいいので一緒に飾るのもよしです。
それと単純にきのこが好き(笑)
しまくま堂さんが個人的にハコアリきのこを所有して下さっていて
お店にいらしたお客さまによく「これはなんぞ?」と問われたようで
置いて頂けることになりました。
多少なら軸の角度も変えられます。
ご興味ありましたらしまくま堂さんまでお問い合わせ下さい。
(しまくま堂さんページへのリンクは最後に貼っておきます)
さらに!
人形師の小さいマリオネットも一緒に出発しました。
ああ。単体で撮ってしまったのでサイズ感が分かりにくい。
人形師から写真をもらいました。
人形師が操るサイズの羊のしろたま君と並ぶとこんな感じです。
ちいさい!
しろたま君がこれくらいでなのでそこからご想像下さい。(←丸投げ)
両手のひらに乗るくらいの小さなマリオネットです。
小さいけどちゃんと歩くし、お口もパクパクします。
しっぽも小さくフリフリできます。
きのこと小さなひつじちゃんはしまくま堂さんにいます。
どうぞよろしくお願いします。
しまくま堂さんのページ↓
http://cimacumadou.blog.fc2.com/
さて、後半戦は最近の人形師の新作ギャラリー。
制作スピードがとどまるところを知りません。
<木製マリオネット ユニコーン>
白地にカラフルな模様が入っています。
塗装はすべて手作業。
さすが、動物の関節を見るのが大好きな人形師。
立ち上がったポーズにこだわりが見えます。
<クリスタルドラゴンマリオネット>
人形師がこれまで木製で作り続けてきたドラゴンマリオネットを
アクリル素材でつくって、透明にしてきよりました。
いったい何をしているのかと。
糸も透明ですし。
透明糸での糸付け・・・私だったらほんとにやりたくない。
(・ω・ill)
ちなみに木製ドラゴンさんは ↓こんな方です。
気づかれにくいのですが、
少しずつマイナーチェンジをくり返しております。
つくった時期によって翼の動きが違ったりします。
これも人形師のこだわり。
<アクリル製ケルベロス>
3匹で合唱中。ワーワー♪♪♪
地獄の番犬にしてはかわいいヤツらです。
そして最新作は・・
ロボのマリオネットを塗装中。
渋めの子ができそうです。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
雑貨店ハコイリアリクイの
実店舗営業は終了致しました。
(→ハコアリ終了のお知らせ)
営業中のご愛顧ありがとうございました。
(。・ω・)ノ
現在はイベントなどでのんびり活動中。
マリオネットのオーダー、作品の通販対応、
人形師派遣のご依頼etc は
メールにてお問い合わせ下さいませ。
mail : hako-ari★mbr.nifty.com (★=@)
| 固定リンク