モノヴィレの思い出
札幌ドームで2日間開催されたモノヴィレッジが
無事終了しました。
このような時期にご来場下さった皆さま
ハコアリの作品を気に入って下さった皆さま
ありがとうございました。
(〃∇〃)ノ
昨年は中止になってしまったので
2年ぶりの開催でした。
今回のモノヴィレは
非常にディスタンスに気をつかっていて
ブース内もブース間も広々としていたので
うちの子達↓も
それはもう自由に過ごさせて頂きました。
通路で邪魔にならないってスバラシイ。
ヽ(●´ω`●)ノ
「えへへ」
たくさん遊んでもらって嬉しかった模様です。
ありがとうございました。
私のほうもお店時代のハコアリ作家さんたちと
たくさん会えました。
お客さんとしてだったり、出店者さんだったりで。
お久しぶりの方も多くて、
会わなかった間のあれこれを聞いたりして
ああ、みんな色々あったのねーと
感慨深くもありました。
よいお話が多かったですね。
そういった意味でも嬉しかったです。
個人的戦利品自慢(←おい)と致しましては
bm*popさんのところで一目ぼれした
素敵な鉢植えを手に入れましてね。
あらーうちのミニロボマリオネットにぴったりー。
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
ちなみにミニロボは指先に乗るサイズです。
よい鉢を手に入れたので、これから
たくさん写真を撮って遊ぼうと思います。
(。-ω・)☆
モノヴィレはよいイベントだ。
さて、この後のハコアリですが
人形師共々ちょっと電池切れ気味なので
少し休憩しようと思います。
オンラインショップにほとんど商品がないので
補充しつつ、次の構想を練ったりして
初夏くらいに再始動できたらなーと思っています。
・・などと言いながら、
モノヴィレが終わって最初にやったことは
ミシンコーナーの整頓なんですけどね。
( ̄ー ̄;)
今回制作がだいぶ切羽詰まっていたので
私、モノヴィレの準備期間中、裁断した布を
目の前にぶら下げて制作してたのですよ。
「イベントが終わったらこの布を縫えるのよ!
だから今は塗装よ!塗装をがんばるのよ!」
というニンジン作戦です。
涙なくして語れない。かわいそう。
。゚(゚ノω`゚)゚。
2月からずっと我慢してたので。
先にこれをやらせて下さい。(←人形師への言い訳)
でも、モノヴィレで色々な作家さんや
作品に触れているうちに
つくりたいものの構想は盛り上がっているので
早めに取り掛かろうと思います。
次は切羽詰まらないようにね。
( ̄∇ ̄;)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
雑貨店ハコイリアリクイの
実店舗営業は終了致しました。
(→ハコアリ終了のお知らせ)
営業中のご愛顧ありがとうございました。
(。・ω・)ノ
現在はイベントなどでのんびり活動中。
| 固定リンク