« 2021年7月 | トップページ | 2021年10月 »

2021年8月の1件の投稿

2021年8月 3日 (火)

くまの棲終わりました。

すっかりオリンピック仕様な大通公園。
2108011
2108012
  ↑ 
 各国の国旗が見えます

道路が封鎖されたり、とても暑かったりする中
くま好きのお客さまが次々お越し下さり
無事くまの棲2021、完走することができました。

お越し下さった皆さま、ありがとうございました。
  (*´∀`)ノ


丸井今井さんのYORIAImarketスペースへの
出店は初めてだったのですが
ゆったりしていてディスタンスも保ちやすく
とても快適な会場でした。

不自由な時代に、このイベントにお誘い頂けたことは
何とも幸運なことでした。

主催の闇月創房さん、ありがとう。
(工房方面に向かって礼)


くまイベントなので、ヨムくんも一緒に行きました♪
2108013
 「しまくま堂さんのくまさんと一緒に」

ヨムくんご存知ですか?

札幌市図書館の公式キャラクターなのですけども。

この子は以前図書館デビューというイベントに
呼んで頂いたときにうちの人形師が制作しました。

今回大人の皆さまのヨムくんの知名度の低さに愕然とし、
周知徹底のためご紹介してまわっておきました。
(なんの使命感?)

お子さんが札幌市の図書館を利用するともらえる
読書ノートの表紙だって務めてるんですよっ!



くまの棲と言えば、ということで
シロクマくんも一緒に行きました。
2108014
  ↑
 くま好きさんが集まるので終始ご機嫌


7/31から丸井今井さんでは
「約束のネバーランド展」が始まって
それがとっても大盛況のようで

皆さまがぞくぞくとエスカレーターで
上を目指していらっしゃる。。

そんなお客さま方を 捕まえる お呼び止めする
お仕事をしていました。
2108016
しかーし

「 約束のくまーランド展の会場は
   こちらでーーーす 
  さあさあ、こっちですよーー 」

っていう呼び掛けはいかんと思いますよ。
嘘だからね。(・д・;) 


それに引っ掛かった方がいたかは不明です。
  (  ゚ ▽ ゚ ;)アハハ


何はともあれ、夏のくまイベント終わりました。
2108015

会場での販売は終わりましたが
8/15までは闇月創房さんが
くまの棲WEBSHOPを運営して下さっています。
https://kumanosu.handcrafted.jp/

色々な作家さんのくまさん達が集まっていますので
どうぞ見に行って下さいませ。


そして、最後にひとつ残念なお知らせです。

くまの棲会場で配布した
ハコアリショップカードに記載していた
次回参加予定のイベントですが

現在の感染症拡大状況を鑑みて
札幌市からの参加は控えることとなりました。

8月のイベントでしたので
本当に直前の不参加確定となってしまい
配布してしまった皆さまごめんなさい。

実はとっても出たかったイベントなので残念です。
でもまだ諦めず次のチャンスを虎視眈々と狙っております。
毎月開催されているので秋には参加できるでしょうか?

希望はもっておきましょう。

それまで私にできることはできるだけおとなしくしておくこと。
ウイルス達の役に立つようなことはしない!
それに尽きますね。

予定がぽっかり空いたので
またまた試作や私物制作に没頭致します。

皆さま、しばしごきげんよう。
  (。・ω・。)ノ


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

雑貨店ハコイリアリクイの
実店舗営業は終了致しました。
(→ハコアリ終了のお知らせ)

営業中のご愛顧ありがとうございました。
  (。・ω・)ノ

現在はイベントなどでのんびり活動中。

|

« 2021年7月 | トップページ | 2021年10月 »