道の駅のイベントが終わりまして、次はオーダー制作。
道の駅あびら D51(でごいち)ステーションの
D51マルシェが無事終了しました。
ご来場下さった皆さま、
お買い上げ下さった皆さま、
不慣れな会場でおよおよするハコアリ達を
優しく見守り助けて下さった
道の駅のご担当者さま
主催のシマエナカフェさま、
仲良くして下さった出店者さま方、
ありがとうございましたー。
(*´∀`)人(´∀`o)
道の駅の最寄りはJR追分駅
会場はハロウィンイベント開催中で
素敵なフォトスポットが用意されていました。
浮かれひつじ。
ハロウィンコスプレさんもいてとっても華やか。
そして道の駅あびらと言えばここ!
施設内にこのように駅舎風の一角がありまして
どどーーんとデゴイチさまが鎮座していらっしゃるのです。
大層至近距離で愛でることができます。
テンションあがったナナちゃんのVサインも
びしっと決まるというもの。
ひつじのしろたま君はマンホール前で
写真を撮らせて頂きました。
うっきうきですよー。
あ、楽しく遊んでいた報告ばかりになってしまいましたが
D51マルシェです。作品もたくさん持って行きました。
完売となっていたドラゴンモビール。
カラーを変えて再登場です。お日様サンサン♪
そうそう、このために呼んで頂いたと言っても過言ではない
機関車もお持ちしました。
すごく気に入って下さったお子様がいてうれしかったなぁ。
「大事にするから!」って言ってくれました。
これが新作、手のひらに乗るミニドラゴン。
こちらは大人の男性人気が高し。ありがたい。
私制作の変なラインナップの陶土ブローチも
笑って頂けてよござんした。
(;´ω`)
自分好みをつくったらそんなことになったのです。やむなし。
(変なものは写真に写っていないところにたくさん置いてある・・)
シマエナカフェさんのアイスコーヒーも
ハロウィン特別仕様になっていてほんとにかわいかった。
もちろんお味も激うま!
疲れた時間に沁み渡りました。
うしろに写っているシマエナガパフチョコも
すごくかわいいんですよー。
それが今自宅にあるのでお茶の時間が楽しみです。ウヒヒ
こうしてハコイリアリクイ初めての遠出イベントは
大きな忘れ物もなく(←小さなのはあったんかーい。まあね;)
無事終了しました。
そして現在、札幌に戻り少しゆっくりしたので
再び大量パーツと向き合う日々になろうかと。
例によって
「下地材塗ってー塗装して―組み立ててー糸付けしてー」です。
あ、その前にオーダーして頂いている
大きめのマリオネットをつくります。
これもイベント用制作とは違った楽しさのある作業です。
人形師が現在鋭意設計中。
ご依頼者さま、もう少しお待ち下さいね。
ファクトリーもすっかり紅葉が進んで真っ赤です。
今年は秋が長い気がします。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
雑貨店ハコイリアリクイの
実店舗営業は終了致しました。
(→ハコアリ終了のお知らせ)
営業中のご愛顧ありがとうございました。
(。・ω・)ノ
現在はイベントなどでのんびり活動中。
| 固定リンク